「週末の興行ランキングで1位を記録」って嬉しいですよね~ニコニコ


やべ氏も自分のblogで嬉しそうにコメント返してるのがいいんだぁ~


舞台挨拶ではやべ氏を泣かそうとしていた、かわいい弟分の旬クン。


いたずらっこです


初日舞台挨拶


さて先ほども、「リポビタンファイン」の「キャッチボールクラブ」に


行ってきました。

あぁ~幸せ。


旬クンにカーソルを合わせると、準備体操を始めますよね(笑)。

「ん~っ」とか「ふっ!」とか言ってるところからいいんだなぁ~ラブラブ

キャッチボールも、たくさんパターンがありま~す

そのキャッチボールに対して、かけてくれる言葉が~

癒されるって言うかさ~、本人目の前に言われたらさぁ~

がんばろ~!って、気になるよね。


右下のほうをクリックしたら暴投して、旬クンが取れないこともあったけど。汗

「あっつ!ごめんごめん・・」なんて言ってる私。

ワンバウンドがあったり~ちゃんと真ん中だと「バッシッ!!」って受け止めてくれて

「ずっと見ていたいな!」なんて言われたら・・・・やめれません・・・。(^^;ゝ

本当、ず~~っとやってたいので、やめるタイミングがつかめません。


とまらずにやってたら「また次にしようか?」なんて言われたりして・・

それだけは勘弁を~~落ち込むから。(泣)


買ってきていた雑誌を見まくりましたぁ~

時間がないと、ざぁ~っとは見るけど、あんまりじっくり見てないんだなぁ


「marie claire 12月号」

実花さんの のボーイズ・コレクションに載ってます。

“ベッドでまるくなった小栗旬 は、まるで野性のネコ のようだ”

ん~アンニュイ。

ん?アンニュイって~山田孝之クンでしたっけ?失礼~。


紫とショッキングピンクに包まってたり、眠そうな~でもリラックスしたような顔。

なんか色っぽい雰囲気の写真です。

さすが実花さん!って感じ。(名前が一緒ってとこがうれしぃ~)


「LOOK at STAR! 12月号」

旬 くんと蜷川さんの表紙で、


“小栗旬  蜷川さんとカリギュラ の間に存在する幸せ”


私もこの二人の雰囲気が、とても好きです。

蜷川さんとの対談は、読めば読むほど、「カリギュラ 」は旬クンが、

ぴったりというか、今やるべき役なんだなあって思います。


蜷川「それは天性の才能だと思うんだけど、おまえはたとえ古典のセリフを喋っても、

   ある種の日常的なリアリティがくっ付いてくるんだよ。

   本人の前では癪だからあんまり言いたくないんだけど(笑)。   

   発声も含めて、相手の心に柔らかくスッと入っていく」


蜷川「大の男が“月がほしい”とかさ。そんな言葉に説得力を持たせるって、

   大変なことだと思う。小栗 はその点、まず見た目がいけるだろ」


蜷川「俺が生きている内に、小栗 を天下無敵の俳優にするよ」


蜷川サンのこの言葉は、本当に本当に嬉しい~


旬クンの事を「褒めたら図にのるから~」なんて言ってる蜷川サンだけど

いつも旬クンを気にかけている・・・いいおじいちゃんだよね~

すっごい人なんよ~蜷川さん。


さて、明日も興行ランキングを上げに「クローズZERO」を観に行っちゃいますか~


今日は・・ミートスパゲティ&クノールカップスープでした。