元祖SDガンダム 決勝!!ガンダムファイト ガンダムローズ これで治る病気 | キラキラ玩具Expansion

元祖SDガンダム 決勝!!ガンダムファイト ガンダムローズ これで治る病気

こんばんは。

 

俺もHGガンダムローズ 欲しい 欲しい〜!

となってしまいました。

 

よく考えると…

「プラモあまり好きじゃないやん。」

「Gガン自分の中で切ったやん?」

とか色々思うのですが、過去の物で溜飲を下げる方法を処方します。

 

はいこれですね。

 

「決勝!!ガンダムファイト」

書いてるだけでなんか楽しいですね。

 

僕はインドに行くときは、必ずキャセイパシフィックを使い香港に寄ってからオモチャをしこたま買って帰ることにしていました。

 

初めて香港に行った時は、「ここがランタオ島か〜」などと感慨深く思ったものでした。

 

聖地巡礼という言葉が世に出る前にオリンポスに山登ったりしていたアクティブオタクだったのです。

 

はいガンダムローズ。

 

 

保存が悪く、メッキやシールの劣化が激しいので、今回丁寧に磨きました。

 

だいぶ輝きを取り戻したのですが、やっぱりオモチャ触るときは手袋は

つけないといけないです。

 

携帯で写真撮る時に難儀しますが。

 

ガンダムローズって立体化に恵まれない方だと思います。

当時どれだけ1/100でてほしかったか!!

 

 

実はこの元祖のセットあまり好きじゃないんです。

 

例えばコアランダーにシールを貼って

背中に差し込ませるあたりに

グチャグチャになっても仕方ないですよね感が漂うのです。

 

 

肩の排気ダクトのようなところを押すと

マントがぴょこぴょこ動きます。

 

腰をスイングさせるとシュバリエサーベルをもった右腕が上下します。

プラクションっぽいギミックが

このローズにだけ仕込まれています。

 

でもシュバリエサーベルは鞘に入ったままです。

 

結構 当時を思い出して、Gガンの事も思い出して結構 溜飲は下がりました。

 

たいして欲しくないのに欲しがる病気も治りました。

HGローズ、僕はそんなに欲しくなかったという事ですよ。

 

ただMIAを見てムズムズしてきました。

 

と、こんなところでおしまいで〜す。

 

さいなら〜。

 

 イベントバナー

 イベントバナー