Amazon(アマゾン)
3,500〜5,500円
こんばんは。
昔の記事を読むと「そうじゃ無いんだ〜違うんだ〜」
と言いたいのに上手に表現しきれて無い感じがあります。
でも今読むと「どうでもいいんじゃね?」と思う事も多いです。
大概 世の中のことはどうでもいい事が多くて
大切な事は誰も言ってないし教えてくれない。
そんなもんですね
さて今日は ワタル2より黒龍角です。
毎度書いている事ですが、最近はオモチャやアニメを子供と共有しているのですが、ワタルは子供と見ていません。
うちの子が今見ても面白いがるのでしょうか?
多分 面白がるでしょうね。
一時期は大陸の人が買い占めてとんでもないプレ値だったのですが、最近はそうでも無いです。
やっぱりカッコいいですよ。黒龍角は。
でも僕は子供頃に黒龍角と迷ってフューラーザタリオン買ってもらった事は、墓場まで持っていかないといけない秘密だと僕は思っています。
国内版は高かったのですが韓国に行ったらいわゆる
ソノコン版というのが山のように売っていたので
喜んで買ってきたというのは、遠い昔の思い出です。
正面から見るとなんだかカッコ悪いです。
第2星界のボス クレオバトルの様です。
説明書の裏側にもクレオバトル。
いいですねー。
ワタルの事をへんなアタマって書いてます。
髪型の事ですね。
「手をつけよう!甘い言葉と暗い道」
「君も!カツアゲを覚えて金持ちなろう!」
子供のオモチャにこのギャグセンスですね。
今なら問題視されちゃいますね。
こういうのを子供の頃に見て育った子供が僕なわけですから、教育上はそんなに問題はないという事ですね。いやあるのかも知れませんが。
「悪ガキ三兄弟不良のすすめ」
箱でも展開されています。