残すべきか残さざるべきか?
みなさん、こんばんは。
実はメチャクチャ キングダムが楽しみなんです。
MPで買うの出遅れたな~今から揃えるのしんどいな~でもMPは、気を使うしなあ~。
それで高いしなぁ~
と買わない理由が、頭を過る日々でありました。
そんな訳で、ビーストウォーズのブラックウィドーです。
日本版は、塗装でCGに寄せています。
寄せているって言われても。
トランスフォーマーってG1のころから、「これがこのキャラクターのオモチャです、はいドーン」
って出されたら、「そうなんですね。」
と受け入れる様式だったかとおもいます。
ですので当時も、「これがブラックウィドーですよ。タランスのリカラーです。」
と言われたら「えっ?似てねぇ…」と思う前に「そうですか。」と疑う余地なく受け入れる
それがTF脳というもんだと、僕は思います。
「タランスです。」と言われたらなんの違和感もなく、タランスに見えます。
本来武器を持つためには、腕を入れ替えないといけなかった、ような記憶がありますが、
どうだったか忘れてしまいました。
脚もミサイルになります。
今は3rd Partyやらがあるので、似ていなかったりしても、誰かが何かで補完してくれます。
当時は自分の脳内補完するしかないのです。
当時もワンフェスで交換用部品も売っていましたけどね。
クモモードもこれが全くからっきしアニメに似ていません。
唯一この模様で、あっブラックウィドーだなと脳が補完してくれます。
さてここで思う事は、キングダムで出来のいいブラックウィドーが出たら
もう僕は、当時のブラックウィドーを必要としないのではないかな?
と思うのです。
ではワーパスならどうかというと、ミニボットのちっこい当時物を持っていても
「ああ当時はロボットポイント扱いだったなぁ、アダムスとどっち頼むか
悩んだよなぁ。」
とか思い出補正があるので、「残しておこう」と思うのですが、BWは、そこまで思えないのです。
セカンドの頃に集め始めたので当時も結構苦労して集めましたが、そこまでではないんです。
1、キングダムでBWメンバーを揃えたら、当時物はもう売ってしまう。
2、当時物は当時物で持っておく。
この2択で悩んでいますが、「結局買わない。」という事もありえます。
「どうしたものか?」と子供に英語を教えながら、どうでもいいことをブログに書く今日この頃です。
と、こんなところでおしまいです。
さいなら~。