女性デストロン兵士?? | キラキラ玩具Expansion

女性デストロン兵士??

こんばんは。


今は何でもG1TFがオクで高値になってきていますが、感覚的な推測(だけでもないですが…)なんですが国外に出て行ってるんですね。


古玩というのがちょっとした投機対象にでもなっているのでしょうか?


なんにせよ良い事とは思えませんが、僕はもう大半のオモチャへの情熱は消えかかっているので知ったこっちゃ無いですが、古玩が国内で流通しずらくなるって、多くの人がコレクションが出来なくなる訳です。


だって国内に物がないんですもの。


その昔は「石を投げればデストロンターゲットマスターにあたる。」と勝手に僕が、思っていたデストロンターゲットマスターのご紹介です。



デッドストックでごろごろ売っていた頃、今は昔の華やかりし時代です。


国内版のターゲットマスターには、シークレットエンブレムが添付されていません。


サーショットの記事にあるように海外版には付いています。


海外版のほうが良いですね!



とくに別に欲しいとは感じなかったんですが、リバース見ちゃうともう無理です。


ガルバトロンの楽しい仲間の一人ですから。



「何だかわからない飛行機に、申し訳程度のフィギュアが付いている。」

という印象が、作品を見るとガラリと変わります。



この頃は、変形を簡略化するようになっていた時期です。


次の映画のオモチャも変形は簡略化だそうですが、キャラと変形の面白さが立っていたら、それでいいです。


バーニアがついています。


たったこれだけのことですが、「おおッ!バーニアが付いている!」と思ってしまいます。


だってTFだから。ちょっとした事が「TFにしては!!」となります。


コロ走行のための車輪の処理がローラー上になっていて良い感じです。



そんなわけで超簡単トランスフォームです。




腕があり得ない個所に接続されています。


動かしたらこんな感じです。アリャリャリャ~…。



ネジ穴が見えまくりですね。


ネジ穴が見えるのは、オモチャなんで別に良いですが せめて内側にして欲しいです。


ジェット機モードでもむき出しなので、何のために、こうしてあるのでしょうか??


顔はイケメンですが、血色が悪すぎますね。


ラランボルみたいな顔ですね。




アニメ設定とはかけ離れています。




パートナーはエイムレス。


「ザ☆ヘッドマスターズ」では、ピポピポしかしゃべらないマスター星人ですが、海外版ではネビュロン人の建築技師です。




サイバトロンターゲットマスターより格段に落ちる使用です。


ただのはめ込み式です。


こんなの何回も変形させてたらグレーの受け部分が破損します。


デストロン勢だけ明らかにコストダウンされているのは、売れ行きが関係あるのでしょうか??



さてこのミスファイヤ、ボディカラーはピンクだし、もしかして

「Miss Fire」?


女性デストロン兵士??


と思っていました。


これ誰でも、「?」と思います。


でも「MisFire」です。





つまり誤射野郎ということですね。



仲間は彼の前に立ちたがらないという設定です。


加えて彼の成績の射撃の悪さはデストロン軍事学校の記録保持者で、どうして卒業できたかと言えば、サイバトロンが学校を破壊したからという、落語のような落ちのついた設定があります。




国内でもその設定は消されずに生きています。


と、こんなところでおしまいです。


さいなら~!


トランスフォーマーGo! G26 オプティマスエクスプライム/タカラトミー
¥5,250
Amazon.co.jp


トランスフォーマー マスターピース MP-12G ランボル G2バージョン/タカラトミー
¥6,825
Amazon.co.jp


【Amazon.co.jp限定】 トランスフォーマー マスターピース MP-20 ホイルジャッ.../タカラトミー
¥6,825
Amazon.co.jp


トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-31 ライノックス/タカラトミー
¥5,460
Amazon.co.jp


トランスフォーマー ジェネレーションズ TG-32 ミニコンセット/タカラトミー
¥3,129
Amazon.co.jp


トランスフォーマージェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリーム/タカラトミー
¥3,129
Amazon.co.jp