汚れ落とせばエンジン快調、はいコケコッコ。
今日は海外版のアニメイテッドのレックガーについて書きますよ!!
TFは色々買って蔵の大半はトランスフォーマーです。
そんな中で精力的に買っていないし、特に好きでもないのが
アニメイテッドと実写ライン。
でも買わず嫌いはよくないので買いますが、やっぱり馴染めません。
アニメイテッドのレックガーのビークルモードはゴミ収集車です。
海外では農耕機のオモチャもあるくらいなのでゴミ収集車のオモチャがあってもなんら不思議ではありません。
レバーを押すとクイッとクローが可動します。
これでゴミを集めるのです。
細かく作りこまれていて塗装も綺麗です。
日本版はグレーの部分がメタリック塗装になっています。
バンパーの部分のうにゃあとした曲がりもカートゥーン調でありレックガーというキャラクターをよく表していると思います。
変改はガバッと開いて整えるだけです。
整いました。
頭はまるで、昔のポータブルハンディーテレビのようです。
顔はレックガーを踏襲していますが、実際はG1とは全然ちがいます。僕にはトニーザタイガーのように見えます。
「グ~!!レイト!!」
昔のアニメではレックガーはテレビで色々覚えたと言っていたので、レックガーにテレビの意匠というのはなかなかつながりとして奥深いものがあります。
ちなみに昔のレックガーはこちら。
膝や太ももには関節が仕込んであるので、
S字立ちや…
コンテナからシールドおば、取り出したりしてなんてさ!
2枚あわせて手に持たせちゃったりしたりしてコノォ!!
そんでもって両手に持たせっちゃったりなんかしてコノコノコノ!
いっつも笑顔でやんの!この幸せ者!コノォチョンチョン!
となんで急にこんな感じで書いたかといえば、レックガーだからして…であり詳しいことは過去のレックガーの記事
を見ていただければ助かりマスク。
アニメイテッドの玩具は劇中の最限度も高いのですが、それはそれで優等生すぎて面白く無いです。
玩具としてはアニメと同じ=平面ののっぺり感がそのまま表現されているように思えます。
今回のレックガーにおいては、いつも顔に表情が付いているのでポージングをしても、なんだかチグハグな印象を受けてしまいます。
そういうところで僕はアニメイテッド玩具になじめないのかもしれません。
レックガーだけの話かもしれませんが。
と、こんなところでお終いです。
また次回の更新までさいなら~。
- SIKU MAN ゴミ収集トラック 1/55 SK2937G/ジク
- ¥5,670
- Amazon.co.jp
- レゴ シティ ごみ収集車 7991/レゴ
- ¥2,310
- Amazon.co.jp
- プレイモービル モダンハウス ゴミ収集車 3121/アガツマ
- ¥8,400
- Amazon.co.jp
- SIKU メルセデス・ベンツ ゴミ収集トラック SK0811/ジク
- ¥420
- Amazon.co.jp
- 30%OFF!!トランスフォーマーアニメイテッドTA-32「レックガー 」【10/07/01 I】
- ¥2,645
- 楽天
※モバイル非対応
- 7/24 発売トランスフォーマー TA32レックガー 予約
- ¥2,646
- 楽天
※モバイル非対応
- トランスフォーマー アニメイテッド TA32レックガー/タカラトミー
- ¥3,780
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマー アニメイテッド TA27ウルトラマグナス/タカラトミー
- ¥7,140
- Amazon.co.jp
- トランスフォーマー アニメイテッド TA26メガトロン ライト&サウンド/タカラトミー
- ¥7,140
- Amazon.co.jp