もう腰砕けませんよ!!
こんばんは。
最近家庭菜園を始めようと思って、苗を買ってきました。
とりあえず猫草だけは、ぐんぐん育ちます。
オモチャ収集に代わる新たな趣味です。
さて今日はBotcon 2010よりPyroをご紹介します。
パイロ大好きなので買ってみました。
可動はヘケヘケ・インフェルノ が元なので良いとは言えません。
ミサイルは塗装してあります。
赤チンみたいです。
でもパイロだよなぁ!と思っていましたが…。
並べたら駄目だった!
なんか違う。
顔が違うのは仕方が無いとして…。
中華風の派手なパチインフェルノくらいにしかみえなくなっちゃった。しまった!
本当はオリジナルの頭部を移植しようと思ったのですが、オリジナルは頭部が取り外せない仕様なので、出来ませんでした。
肩などは、パイロっぽい感じがします。
背面に青いカバーがあるところはそっくりです。

ビークルモードは消防車。
配色には気を使っているようです。
棒グラフのような写真になりましたが、色はよく考えられています。
こういうナンバーも忠実に再現。
でもバケツとか、いろいろ再現できていません。
しかし一番異なるのは成型色です。
ボットコン版は全体的にピンクです。
オリジナルを出してくるまで「成型色は最限度高い!」と思っていたのですが、オリジナルはもっと赤でした。
それでもG2っぽい配色とおもうのは、G2インフェルノ がピンクがかった赤だからかな?
普通のインフェルの赤色でもよかった気がします。
期待が大きかっただけに肩すかしな印象でした。
と、こんなところでお終いです。
また次回の更新までさいなら~!