パワーマスターからこの一体をご紹介!! | キラキラ玩具Expansion

パワーマスターからこの一体をご紹介!!

こんばんは。




持っていないオモチャの画像やレビューなんかを見ると

そのオモチャの特性がわかったようなつもりになります。





しかし実際に手にとってみると思いのほか何もわかっていなかった事に気が付きます。





今日はパワーマスターよりスタックスをご紹介します。


はじめはトラジェネでしか見たことありませんでした。





キラキラ玩具Expansion border=





「戦いを求める不良少年。」

「武器をつけると動き出す。」


へ~と言う感じです。








実際に買ってみました。





まず意外と大きいことに驚きました。





キラキラ玩具Expansion border=







PM1と書かれたシールにスタックスと書いてあります。





キラキラ玩具Expansion border=




ギミックは確かに武器を差し込まないと走り出さない仕様です。





パワーマスターと言えば、ロックをはずさないとトランスフォームできないトランスフォーマーです。


キラキラ玩具Expansion border=


こちらの「ロックをはずす」と言う点でパワーマスターも同じ系譜の玩具です。








変形はいたって簡単…。





キラキラ玩具Expansion border=


終了…。





キラキラ玩具Expansion border=


手は前向きがデフォ。





そして顔は…。





キラキラ玩具Expansion border=





筆塗りを始めたばかりの中学生モデラーが塗ったようなへたくそな塗りです。


しかも口が無い。マスクのようなモールドもない。


何と言う手抜き!!





武器を持てば少しはさまになります。





キラキラ玩具Expansion border=


で、こういうアイテムはいらね~!いらね~!と言われますが





久々に出すこのキーワード…





「文句は買ってから言え!」に尽きます。


見た目も悪い、ギミックもこれと言って無い。





しかし手にとって眺めていると無性に良い印象をあたえて来るということから、まずは手に取る(入れる)行為は、想像以上に大切なことなんでしょう。





と、こんなところでお終いです。


また次回の更新まで、さいなら~!