カニじゃい!でも小さいカニじゃい!
こんばんは。
今日はレーザークローをご紹介します。
いまビーストウォーズのオモチャを見ると、詰め込みすぎず適度な意外性をもち本当によい玩具ラインシリーズだと思います。
さいさん言われていますが、ライダーの怪人のようです。
でも決して平成ライダーではありません。
そうですねぇ…名前は「シオマネキング」が妥当でしょう。
右手のクローには爪が隠されています。
レバー操作でしゃこっと起き上がります。
左の腕にはハンドガン。
サイコガンのようでカッコよすな!
可動域はそんなに広くないんですが、首の可動具合が絶妙にグリグリ動きます。
ポーズ付けしていて楽しいです。ポイントは首です。首!!
「いやぁ自分そんなんじゃないっすよ…普通ッス…。」
可動を売りにした玩具が可動するのは当たり前です。
むしろ売りにしているのに中途半端な可動だったらオイオイもんです。
今日のような「可動はそこそこ狙ってます」くらいの玩具がよく動くじゃん!表所付けしやすいじゃん!のほうが何倍も魅力的に写ります。
ビーストモードの色の塗り分けが有り得ないくらい細かい作業です。
目が別パーツで飛び出しています。
「細かいところまでこだわっておりますぞ~!」とまぁ見た目からのネタで。
でも伝わらないかもしれない「嫌な予感がするのう。」と声優つながりネタ。
この背中の塗装の細かさ。今では絶対有り得ない!
上のように組むのはあるいみ俺変形です。
実はこの画像はカニを食べた夜に撮影したんですよ。
だからこういう画像も取っていたんですが…。
赤ちゃんプレイをしている人みたいですね。
ビーストウォーズでは有り得ないくらいの簡単変形であることがよくわかります。
と、まぁこんなところでお終いです。
また次回の更新までさいなら~!!