クワガイガーは監視兵!! | キラキラ玩具Expansion

クワガイガーは監視兵!!


こんばんは。


今日は大人気のフリップチャンジャーをご紹介します。


だいたい番組後期に発売される玩具というのは
出荷数が少なくて結構な値段になることが多いのですが、
今日の玩具は、後期に発売され、そんなに見かけないけれども
あまり人気がないです。


それはこれ!


クワッ!ガイッ!ガァーッ!!

キラキラ玩具Expansion

クワガイガー、KGGです。

なんちゅう名前なんでしょうか?


海外名はインセクティコン
もうちょっと捻れよ!という感じです。
部隊名ですよ、それは!!


何か明確な目的をもって利カラーやリデコが発売されなかったのかはわかりませんが、この型では彼しか発売されませんでした。


羽も開きますが、違いますね、なんか。
やっぱりメカインセクトな感じがします。


キラキラ玩具Expansion


しかしクワガイガーの特出すべき点はこの質感です。

この細かいモールドはまさに昆虫そのもの!


キラキラ玩具Expansion


とはいいすぎでしょうが、ただ何となく高級感があり、こだわっているんだなとわかります。


大あごは左右連動してクワッと開きます。

キラキラ玩具Expansion


彼も一発変形なんですが、開いて動いてこそ一発変形なのにそれがありません。
いったい全体どうしたんだ?


ロボットの手足がそのままでどことなく見た目も手を抜いています。
何があったんだ?

キラキラ玩具Expansion


何もないでしょうけれども。

見た目は良いのです。
ナスとインゲンのフューザー戦士のようで。

キラキラ玩具Expansion

顔も歯ムキムキの中々の雑兵っぷりが素敵です。

キラキラ玩具Expansion

背中にはボーガンを隠し持っています。

キラキラ玩具Expansion

二つのパーツをあわせて完成です。このボーガンちゃんと
グリップに角度をもたせています。リアルで良いです。

キラキラ玩具Expansion

欠点としては、足が邪魔でポージング領域が制約されること、

キラキラ玩具Expansion
ともいえますが…個人的な一番の難点はエッジがたるいことです。

キラキラ玩具Expansion

足を見ていただくとわかりますが、つま先の処理などをみても
もうちょっと際立たせられないの?こういう持ち味なの?
と思います。太ももや腰周りなども全体的に溶けたようなぼけた印象です。

そして最後にアントラー。

キラキラ玩具Expansion
では、こんなところでお終いです。

また明日!!さいなら!



ペタしてね


シーエムズ BRAVE合金 スターガオガイガーver.2(U9164)
¥21,500
楽天

※モバイル非対応


シーエムズコーポレーション BRAVE合金 BRAVE合金25 勇者王ガオガイガー ガオガイガ...
¥19,950
楽天

※モバイル非対応