ヘケヘケ アラートも買ってきたよ!
こんにちは。
続きまして変形!ヘンケイ!アラートのご紹介です。
さてスモスクも大変でしたがアラートも大変でした。
パトランプの塗装が酷い酷い。
もうこれだ!と言うのが見つからず大体いいだろうという個体
を買いました。
だって恥ずかしいんだもん!
さてパッケージには
「気をつけろ!私のセンサーが危険を警告している!」
と書いてあります。これだけ見れば冷静沈着な人みたいですね。
実際はオツムビーカビカな人なのに。
パッケージを見ていてもう一つ。
スペシャル1リアウィングがメッキ!
スペシャル2集光ギミック
スペシャル3武器がメッキ
スペシャル4自動で頭がせりあがる!
1と3は同じようなことですね。
2と4はここにも書きましたがわざわざいうことなんですかぇ…・
2はTFでは普通だし大昔からやっていることでしょう?
4は興醒めです。
まあ全部以前を知っている人の意見ですが、
そんなことよりも抜群の塗装精度!と胸を張って書ける商品を作っ
てください。(期待はしませんが)お願いしま~す!!
さて今日も口がすぎましたが、リペイントなのですがこれイイですよ!
さてこちらはG1アラートです。
G1のランチャーをつけてみました。
といってもアラートのが見当たらないのでランボルのランチャーですけどね。
アラートのランチャーはスイッチが白いのです。
セット物しか持っていませんがこのセット発売当時は
なんでこいつらが?と思っていました。
でもこの組み合わせダイアクロン時代からのお約束でF1型とカウ
ンタック型は発車ギミック用に設計されているとの事でした。
なるほど納得です。
さて「デッドストックです。」と言われながらも画像の応募権が付いていない場合がよくあります。
どんなテレカがもらえたんでしょう?
ランボルとアラートは兄弟とされていましたが後になって実は
日本だけの設定で本当はランボルとサンストリーカーが兄弟
というのは驚愕の事実でした。
テレマガグラビアでは一緒に活躍していたというのに!
まあ実際は「フーン」と思った程度でどうでも良かったんですけど
ね。
ああ今回でヘケヘケも暫くお仕舞いでしょうからほっとします。
しかし必ずしも全てが両手ばなしで喜べる品質ではなかったのが残
念です。次回作はマイスター?ブリッツウィング?サウンドウェーブ
?テラザウラー?ラットル?ライノックス???ふ~ん…。