有難い贈り物 | ほどほどがちょうどいい 〜セミリタイア目指して節約生活継続中〜

ほどほどがちょうどいい 〜セミリタイア目指して節約生活継続中〜

元うつ夫との大きな溝は埋まることなく、令和3年4月から別居はじめました。
子ども3人の教育費は確保できたので、次はFIREに向けて、労働と節約に励んでいます。

貯蓄とともに、投資信託で資産運用し、49歳での早期リタイアを目指してます。

昨日
義父より


贈り物が!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ふるさと納税の返礼品を
我が家宛にしてくれていました爆笑爆笑



今年はすでに
スーパードライ 1箱📦も
送ってくれたし


昨年、一昨年は
大量のお肉や魚介類を送ってくれました爆笑爆笑本当にありがたい




義父は毎年
5万円以上の寄附額の
返礼品を送ってくれますびっくり




きっと
義姉宅にも
同じようにしていると思いますニコニコニコニコ年齢や性別などで対応を変える方ではないので




とっても有難いと思う反面...


それ以上に
ふるさと納税の控除上限が幾らなのか
すなわち
収入が幾らなのかが気になる
毒嫁でしたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ