ついに完済 | ほどほどがちょうどいい 〜セミリタイア目指して節約生活継続中〜

ほどほどがちょうどいい 〜セミリタイア目指して節約生活継続中〜

元うつ夫との大きな溝は埋まることなく、令和3年4月から別居はじめました。
子ども3人の教育費は確保できたので、次はFIREに向けて、労働と節約に励んでいます。

貯蓄とともに、投資信託で資産運用し、49歳での早期リタイアを目指してます。

8月初旬に
最後の住宅ローンの
引き落としが
ありました爆笑爆笑




引き落としを
確認はしていましたが




住宅ローン分や
繰り上げ返済分は
先取り貯蓄できるよう
社内預金額を
変更したため


手持ちのお金が増えるわけでもなく


完済の実感がわかないえー?えー?


調子に乗って
散財するのが
いいとは思わないけれど



達成感は味わいたい


自己満足でいいんです


それなりに
努力した結果なので
誰かに認めて欲しい←本音出ちゃったニヤニヤ


そんな時
届いたのが
下矢印これ


あんたん家
やっとあんたのものになるよ

って言う

抵当権抹消
手続きの案内ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ




案内だけだし
自分で手続きするつもりなので
まだまだ
やることあるけれど



完済した実感
味わうには十分なお手紙でしたウシシウシシ
夫単独の名義だけどガーンガーン