当社よりご案内!! | サムライ梅田本店ブログ

当社よりご案内!!


生地・製品の特製につきまして。






当社生地は、旧式の織機で製作している昔ながらの風合いを持つ生地であるため、洗濯、乾燥により、独特の縮みやねじれが発生します。従いまして、丈上げにつきましては、洗濯、乾燥後にしていただくようにお願いいたします。

特に昔ながらの風合いを大切にした旧式の工程によって製作しているため、染めムラや織りムラが出てくる場合がありますが、着用に支障が出たりするものではありません。

縫製において若干不揃いな部分の出てくる場合もありますが、機械等で均一に製作したものではなく、一本一本手作業で丁寧に製作しておりますので、一本の個性としてお楽しみいただければと思います。

ファーストウォッシュ時における乾燥機のご使用は、通常の縮率以上に大きく縮みが発生する可能性がありますので、ご使用される場合は乾燥機の種類や時間などをよく考慮した上でご使用ください。


洗濯の際には色落ちしますので、他のものと分けて洗濯すると共に、漂白剤、蛍光剤を含まない洗剤のご使用をお勧めします。



そこで当社がおすすめしております雷石鹸!!





この雷石鹸の製造には、しょうゆを搾ったときに残る副産物の大豆油を使用しています。これは本醸造のしょうゆからしかとれないため、せっけんも大量生産ができません。この石鹸は、大正11年に本宮石鹸工業所がはじめて水と大豆油と苛性ソーダの3点で製作したもので、無添加で純度99%の石鹸です。それ以来現代に至るまで「本当に良い物を提供したい」という信念のもとに、石鹸一筋に頑固なまでにこだわり抜いてつくり続けてこられたものです。この本宮石鹸工業所の「信念」と「伝統的製法を守り続ける」という頑固さ、そこにサムライジーンズはほれ込みました。





大切なジーンズを、もし化学物質(漂白剤等)の入った洗剤で洗濯すると、せっかくのヒゲ、ハチノス、アタリといった味わいや、生地の風合いは損なわれてしまいます。しかし私達は、できるかぎり自然のまま、今の風合いを保ちながらジーンズを穿き続けたいという想いがあります。それをこの雷石鹸が可能にしてくれたのです。この雷石鹸は、生地に負担を与えることなく、自然な洗いでありながら余分な汚れはきちんと落とすことができるという、洗濯の基本中の基本を守ることができ、しかも環境にもからだにもやさしいという、理想的な石鹸なのです。ジーンズにこだわり続けてきたサムライジーンズだからこそ出した結論、それがこの「サムライ雷石鹸」です


雷石鹸1KG



プライス ¥1,512(税込)