「人間とは何か?」を追求し、
経営に活かし、
人に関する問題を自然の法則と法的観点から解決するコンサルタントの大門です。
◎あなたは起業しない方がよいですね。
絶対会社つぶすから。
様々な経営者の方々から相談を受けて
会社のルールを作ったり、
経営に関する相談を受けて答えています。
「人を雇って給料を歩合制にしたい。
人を雇ったらどれくらいお金がかかるか全くわからないので、それを教えて下さい。
それがわからないと怖いので
それがわかってから歩合の率を決めます。」
という美容院の💇♀️オーナーからの
相談がありました。
就業規則と賃金規程にその内容を
入れないと
いけません。
規定を入れて
賃金規程の原案のコピーを渡して説明をしました。
実力主義の
給与体系にしたいのでしょう。
それを見て
女性オーナーは
ぶちギレました。
歩合給であっても
賃金の6割を保証しないといけないことを
知らないのです。
また歩合制の部分にも
時間外労働手当が発生することに
「なんで売り上げ基準の給料なのに
時間で払わないといけないの?」
という始末。
あなたは知っていますか?
歩合制給料であっでも
前3ヶ月の平均賃金の6割以上の
支払いを
保証しなければなりません。
ですから美容院であっても
固定給➕歩合給
の支払い形態にしているところが
多いのです。
あなた、経営者でしょ。
こんな程度のこと、
ググればネットで出てきますよ。
お金まわりに
無頓着の人が
店をやって上手くいくわけありませんし、
このような人に
雇われて働く人が
かわいそうです。
「知らないから相談している。」
と言いたいのでしょう。
では
ある程度まず自分で経理をやってみてから
どうしてもわからないところだけ
聞いて下さい。
そういうスタンスでないと
会社のお金は
どんどん減りますよ。
まあ、ウチはウチで
こういった人から
あとどれだけたくさん取れるかな、
と考えて
策を弄するだけですが(^◇^)