2017.12/13 なぎさ綾 音楽祭 in 下北沢 BREATHε≡┏(;・_・)┛ | 碧き侍 電子日記『武士之間(もののふのま)』

碧き侍 電子日記『武士之間(もののふのま)』

音楽その他催事での大事な人たちの「応援記」等、拙者『碧き侍』自身の日常を綴っている電子日記。
人との出逢いは1度きり――
現地で出逢えた人に心を込めたおもてなしを――



昨年は師走十三日、下北沢――夜の街かお

このところ音楽祭ですらも御無沙汰と化してきた拙者は、久ぶりに三軒茶屋方面より自転車を飛ばしてこの街へ――自転車


ここは狭い街ながらも、劇場や音楽祭会場(ライヴハウス・バー)が数多く存在するマイク演劇目
拙者にとっても舞台や音楽祭で数々の思い出があり、今やすっかり『馴染之街』と自信をもって謂える――得意げ夜の街







未知之領域である今回之舞台は、この下北沢駅に行く手前の商店街の中に存在する音譜家音譜目










会場名【BREATH(ブレス)】――

駅への道沿いの商店街に存在する、隠れ家的なアットホーム感の溢れるライヴバーであるかお






今回は数年ぶりになぎさ綾さんに御逢いできる機会が出来、この日を迎えた次第土下座






群馬之親友をはじめとした仲間達にも久ぶりに再会し、撮影可能なこの空間で、いよいよ開幕之刻――カメラOKマイク演劇目








演劇曲次第カラオケ



【十九時三六分開幕(カヴァーアーティスト名敬称略)】




音譜最後のLuv SONG
おんぷHello, Again(MY LITTLE LOVERカヴァー曲)
おんぷレイニーブルー(徳永英明カヴァー曲)
音譜ミチ
音譜One Love~君に贈る唄~


【以上 全五曲,二〇時〇四分終幕】








なぎささんとはこのところ本当に御無沙汰で、記録をたどってみると上記の通り一昨年の当月を最後に記憶が完全に途絶えていた――あせるあせる

仕事とのソリが合わぬとはいえ、まさかここまでとは…汗汗汗
さすがに、コレは永すぎで御座るナ――ごめんあせるロケット爆弾爆弾ドンッドンッ原爆ドクロマリオ








しかしなぎささんはお元気そうであったし、今回は珍しく全てオケでの演奏であった故、久ぶりの飾りのない音楽祭は和む音譜得意げ音譜カラオケ




















最後に、去り際『渾身之壱枚』——カメラ








なぎささん、お疲れ様であるビックリマーク土下座

現時点で御会いすることは最早困難そうであるが、本年も宜しくお願い致し候——門松マリオ門松




ペタしてね