浅草の靴職人が淡々とミシンをかけ続ける動画をご紹介します | 歩きやすいカスタムスニーカーから体づくりを始める東京人形町の靴店

歩きやすいカスタムスニーカーから体づくりを始める東京人形町の靴店

アンド・ステディは浅草靴メーカー直営、東京人形町・大阪梅田・福岡天神の3直営店を展開するオーダーメイド靴サロン。体を整えるツールとして靴を活用し、外反母趾、足裏タコ、むくみ、O脚、浮き指を改善し、靴に悩む女性たちに寄り添います。パートナーサロンは全国16店舗

こんにちは!小野崎です。

 

アンド・ステディは、浅草の靴メーカーによる直営店です。

靴を作ってくれる職人たちは4名います。

 

実は、職人の仕事ってかなり細分化されてまして、主には、

 

 ・ミシンをかけてアッパーを縫製する製甲(せいこう)職人

 ・木型を使って靴を三次元に仕立てる底付(そこづけ)職人

 

がいわゆる「職人さん」ということになります。

 

うちの職人の手仕事をYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください^^製甲さんの手仕事編です。

 

 

本当に、ただただ淡々とミシンをかけてるだけなのですが、これが評判よくて、、、ずーっと見てしまうんですって^^

 

それ、わかる~!

私もファクトリーに行くと、じーっと見つめてしまうんですよ!

 

お仲間は意外と多いのかもしれません。

 

職人フェチ、というやつでしょうか^^;

 

 

健康寿命のマネジメントに、足は外せません。

足を整えてくれる靴への履き替えをおすすめしています。


「え?!靴を変えたら、体も変わるの?」

 

はい!変わりますよ!

自然に正しく歩けるようになるのですから!


くつ・あし・あるくの繋がりを、ぜひ知ってください。

美しく、凛々しく歩く日本女性が増えますように。