昨日カビでお困りの入居者宅へサッシ窓補助錠と防カビ剤をお持ちしました。

防カビは湿度を下げなければいけないのでまずは換気です。

「サッシ窓補助錠」とは換気のためサッシ窓を少し開けた状態でロックがかけられるカギの事です。

これで窓を少し開けたまま外出しても大丈夫ですニコニコ3カイナノデ

              下矢印

 

防カビ剤は

「ライオンのルックおふろの防カビくん煙剤」と

「アサヒペイントのカビドメスプレー」です。

 

防カビくん煙剤はお風呂やお部屋ののカビ防止に

カビドメスプレーは壁のカビ防止に役立てばと思ってお持ちしました。

 

 

 

今日届いているはずの除湿器です。

除湿器を送付しようと思って調べたのですが

結露対策と梅雨・夏場の除湿対策では選ぶ除湿器は違うのですね。

冬場に起こる結露はデシカント式選ばないといけないそうですびっくりベンキョウニナリマシタ

軽量・コンパクトなのに強力除湿の「日立 hitachi hjsd562 を選びました。

 

 

 

あとは窓に換気扇を取り付けて強制的に室内の空気を循環させます。

現在工務店さんに見積もりを依頼中です。

 

イメージ画

 

考えられる限りの防カビ対策です。

これでカビの発生が止まると良いのですが、、、、キョロキョロ

 

 

カビの抑制が確認できれば壁の修復をする予定です。

 

何とかカビが収まりますようにお願い