JCIさん企画 万羽鶴プロジェクト 始動!!!(2020.5.16) | 寒川町観光協会ブログ

寒川町観光協会ブログ

寒川町のちょっといいことお知らせ!
イベント情報もあります♪

寒川町は色とりどりの祈りの鶴で

明日へ希望を羽ばたかせます!

 

(一社)寒川青年会議所さんが、

が立ち上げ運営を始めた一大プロジェクト。

 

新型コロナウイルスによって

日々不安定に変わる私たちの生活環境。

 

学校や職場の休業やオンライン化で、

同じ空気を共に吸う時間が極端に少なくなった今、

同じ大きさの一枚の紙をひとりひとりが誰かへの思いを込めて折る…

 

そんな優しくも希望あふれるプロジェクトが始動しています。

 

一羽だった鶴はやがて万羽へ!

 

ばらばらだった時間は

共にいる明日へすべてつながる約束だったと

思える気がします。

 

詳細は、寒川青年会議所さんの特設ページで!

 

折紙の配布場所や折り鶴の受け入れ先等の情報も

こちらでご確認ください。

 

★万羽鶴プロジェクト★

 

チラシは下記からダウンロードできます。

チラシの裏は切って折紙としても使えるんですねキラキラ

 

万羽鶴プロジェクトチラシ.pdf

 

◎折紙配布場所・折鶴回収場所は寒川町内の飲食店などの店舗を中心とし、営業の

 活性化も図っています。

◎集めた鶴は、相模国一之宮寒川神社でのご祈祷を受けた後、展示する予定です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私も早速折ってみました!

久しぶりの鶴。

折紙って、こんなに夢中になれたっけ音譜

 

早速折って届けてくれた方も!

楽しかったって、おっしゃってくださいました!

 

皆さんも、是非!