写真ない記事でスミマセン~


前述ブログのとおり、伏見稲荷の裏山にびっくりしたので、タクシードライバーさんに、聞きました~

「伏見稲荷のお山、登ったことありますか?」

「そんなん、よう登りまへん~」

いやぁ、普通はあまり奥まで行かないわけね~(^o^;)

伏見稲荷の千本鳥居、調べたら1万基あるとか、もっとあるようにも思えましたが…
ミニチュアの鳥居もたくさんありましたし。


神社手前の参道には、名物のウズラやスズメの丸焼き(;゜∇゜)
名物と知らなかったから、びっくりやら面白いやら~

鳥居に惹かれ、山に登りましたが、途中に新池と言う池が…
お参りの方、30代のご夫婦風を観察したら、袋から、玉子のパックや丸餅、蝋燭、油揚げを出して、生と思われる玉子を池へ投げ入れてました。

タッ、タマゴ、それも生!?そのまま池に投げる~なんて~、そっ、そんな動作に、鳥居の数と同じくびっくり~
ヘビ来るで~、冬だったからいないか~(((^^;)なぜか、生玉子=ヘビが呑み込む図が浮かんだ~


私が、ずっと見ていたら、夫のおぶさんがじろじろ見るなと言うもので、退散しましたが、本当は、インタビューしたかったんですよ…_(^^;)ゞ
どういう儀式なんでしょうか?と。
きつねさまへのお供えなんでしょうか…

やはり、奥深い文化があるのですね~

あ~京都行きたい。




Android携帯からの投稿