ミワ 慶應義塾大学 第62回三田祭前夜祭 2020年11月20日(金) 新・日吉記念館から生配信

 

11/20(金)はmiwaの生配信ライブを観ました。オンラインで3日間開催される慶應義塾大学 第62回三田祭前夜祭~音楽だけは、そばにいた。~のアーティストライブの1日目でした。私的にmiwaの配信ライブは今年9月のリモートライブに続いての視聴で、miwaの学園祭ライブとしては2016年に日吉キャンパスに第58回三田祭前夜祭を観に行って以来でした。

配信はぴあのULIZAというプラットフォームで行われました。ぴあで視聴用チケットを購入してPCでアクセス。開演までの間、三田祭のプロモーションビデオが流れていました。

定刻20時になって1分ほどオープニングビデオが流れた後、画面が切り替わってスタンドマイクの前にアコギを抱えて立つmiwaが登場。衣装は裾の長い黒のシャツにスリムなジーンズでした。ライブは無観客の日吉記念館にてアコギ弾き語りのみで行われ、生配信されました。
1曲目は「Faith」。小気味よいストロークでアコギを弾きながら、伸びやかな歌声を聴かせました。

曲間のトークで、初リモート開催される母校の学園祭ライブに4年ぶりに出演し、今年春に新しく建て替わった舞台から歌を届けられる喜びを語りました。

次に「441」をアルペジオを弾きながら歌い始めて、ストロークしながら軽快に歌いました。「春になったら」を小気味よいストロークでリズミカルに歌いました。

ここからは学園祭実行委員の赤い法被を羽織ってのステージ。恒例の学生からの質問コーナーも事前に集められた手紙を引きながら行われました。

ここで湘南藤沢キャンパスに通う学生によるダンスサークル"W(ドゥブルベ)"とのコラボで「DAITAN!」。miwaはフライングVのエレキに持ち替え、カラオケトラックのサウンドで8名ほどの女子学生がダンスするなか歌いました。

学生がステージを下がり、再びアコギ弾き語りのライブへ。学生への応援歌として、7年前大学生のころに担当した高校サッカーの応援歌「ホイッスル~君と過ごした日々~」を歌いました。スローなテンポでアルペジオを弾きながらソフトに歌い始めて、途中からピックを使ってストロークしながら伸びやかな歌声を聴かせました。

昨年放送されたTBSドラマ『凪のお暇』の主題歌「リブート」をアルペジオを弾きながら歌い始めて、リズミカルにストロークしながら強い声で歌いました。
「ヒカリへ」をアルペジオを弾きながら伸びやかに歌い、ストロークに変えて強く歌い上げました。

在学中にデビューして今年10周年を迎え、再び母校のステージに立てた喜びを語り、最後の曲は今年3月にリリースされたデビュー10周年第1弾配信シングルの「Who I Am」。アルペジオを弾きながらソフトな声で伸びやかに歌い、途中からピックを使ってストロークしながら強い声で歌い上げました。

歌い終えると、感謝の言葉とともに、視聴者に手を振って1時間のライブの配信を締めくくりました。

学生とのコラボも交えながらアコギ弾き語りで行われた配信ライブで、画面越しながら無観客の会場に響くmiwaの歌声に聴き入りました。

------------------------------------------------------------
miwa
慶應義塾大学 第62回三田祭前夜祭~音楽だけは、そばにいた。~
2020.11.20(Fri)
@日吉記念館から生配信

【出演】
miwa Vocal & Acoustic guitar
W(ドゥブルベ) 女子学生Dancer8名ほど

【セットリスト】
Faith
441
春になったら
DAITAN!
ホイッスル~君と過ごした日々~
リブート
Who I Am
 

 

 ▽miwa 「DAITAN!」/「Who I AM」収録シングル(2020/9/9リリース)

 

 ▽miwa 配信シングル(「DAITAN!」/「Who I AM」収録)