ご覧いただきまして
ありがとうございますニコニコ



川西市のヨガ教室
サンサーラヨガスタジオです。











アーサナ紹介


クローバー鋤のポーズクローバー


神経痛、疲労を回復し、老化を防止します。

慢性便秘症、腰痛、

首や腰の捻れに効果があります。

和やかで安らかな心が養われます。


私は寝る前に鋤のポーズをよくします。

がっちがちの首などもすっきりしますよニコニコ


(鋤のポーズは写真下から2番目)





※ヨガクラスは密にならないように

予約制にさせていただいております。









 



↑こちらインスタより












 




そして!

伊丹でママヨガのお知らせです。


定員間近ですので

ご興味のある方はお急ぎください❣️






以下、mewさんインスタより

下矢印

下矢印



大人気だった『ママヨガ』の

11月の日程が決まりました。


母親達が安心して過ごせる

心理的安全性の高いヨガタイムを

みんなで作り上げましょう


お子様を連れても🆗

別室にて預けても🆗


※託児に関しては投稿文の最後に詳細が記載しておりますので、興味のある方は必ずご確認をよろしくお願いいたします


日頃の疲れをリフレッシュさせたい

大人だけの参加もお待ちしております❤


日時:2021年11月5日(金)

  10時30分~11時15分


場所:伊丹市立児童館『こらくる』2階

  駐輪場、駐車場あります


対象:大人だけでもお子様連れでも

 どちらでも参加OK

  

料金:1,200円


託児(別室)料金:お子様1人 300円

  2人目200円

(託児場所は同じフロアにあるお部屋になります)


【別室託児について 】


前回はみまもり託児(同室)ありで募集をしたところ、嬉しいことにたくさんの方のお申し込みがありました


申込みのがあったお子様の人数から

みまもりスタッフ1人では安全面が不安だと判断して、急遽ゆか先生 @malefiii (おんがくあそび担当講師)にヘルプに来てもらい

無事終える事ができましたが


ゆか先生ともいろいろ話し合った結果

今後はやはりお子様の安全面や遊ばせる環境面、託児スタッフの人員確保を考慮して、託児を有料にして別室にてお預かりする方法をとらせていただくことになりました


母子分離託児に不安を持っているお母さんがいらっしゃるのも理解していますので

前回に引き続きお子様連れで参加もしていただけます(みまもりスタッフは不在)


お子様の安全とお母さん達が安心してヨガを受けられることを一番に考えて取り決めをしました

どうかご理解よろしくお願いいたします


託児に関してご不明点がある方は

いつでもお問い合わせください


ご予約/お問い合わせ

@mother.women.enjoy 

DMもしくは公式LINEまで























ラブラブInstagramも更新してますラブラブ

↓ ↓ 

お気軽にフォローしてください。
ご覧いただけたら嬉しいです