久々感動 | Samsara - the beauty of hair -  ブログ

Samsara - the beauty of hair -  ブログ

千葉県船橋市の美容室です!!!原木中山駅と飯山満駅にあります!

こんにちは。
土森です。

春がきましたねハート顔
ご卒業される方々、親御様、おめでとうございます桜**
きっと今頃は新しい環境に少しの不安と大きなワクワクが混じった感じでしょうか。

今回のブログは長いです。すみません。

さて、3/15火曜日
とっても久々にコンサートへ行って来ました。
コンサートと言っても、ロックなコンサートではなくオーケストラのコンサートへ。
しかも演奏者は

 わかりますか?
字が小さくて読みづらいかもしれませんが、高校生です。
千葉県立幕張総合高等学校  シンフォニックオーケストラ部
と書いてあります。
長年担当させて頂いているお客様のお嬢様が3年間頑張っていらしたそうで、お誘いを受けまして。
中高吹奏楽部だった私としては、二つ返事で
「是非行かせてくださいあはは !!」
ということで参ったわけです。

千葉駅から30分程歩いてマリオ、千葉県文化会館へ。
私は管弦楽の経験がないので、高校生の管弦楽ってどんな感じなんだろう?とワクワク
いろいろ考えているうちに文化会館着。
 目の前に千葉城
 沢山の人が来てました
 高校生っぽくて良いですね
この日は火曜日だというのに、会場は満席!
それもそのはず。
千葉県って、吹奏楽や管弦楽の部活が盛んで強豪校揃いなんです
特に学校数が多い千葉県でこの幕張総合高校は、ここ数年東関東大会の出場を果たしています。(これってホントすごいです
そんな学校の演奏会だから、人が集まらないわけがない!!
勉強のためなのか、それとも4月からの新入生になる子たちなのか、いろんなところの中学生まで沢山の人が来ていました。

演奏会は3部構成で進みましたが、とても高校生とは思えない完成度で、かなりあっという間の2時間半でした。
この春卒業する3年生にとっては引退コンサートになるため、みんな力の入り方も違ったのかもしれません。
一番最後に卒業する部長さんの指揮で演奏された「ラデッキー行進曲」(ググってください)はちょっと胸が熱くなっちゃいました泣き

とても素敵な演奏会でした。
機会があったらまた行きたいです。
夏のコンクールも日が合ったら今年こそ行こうかな…ワンコ

                                      Trombone つ ち も り チェロ