先日、美食家の友人達と一緒に高松市瓦町にある『雨ノチ晴レル家』さんに伺いました。
友人は泡好きな方なので、まずはChampagneから始まります。



毎回この突き出しから心を掴まれてしまうんですよね。





そして友人が他のお客さんに出していた「だし巻き卵」を見ていて注文。
食感もねっとり味わい深い「ポテトサラダ」も好きなんですよ。





私の大好きな「干し鶏塩唐揚げ」がやって来ました!
このサクッとした食感に鶏の味わいが堪らん‼️
お酒は「みむろ杉  純米吟醸おりがらみ」を合わせると幸せですね。







続いて「焼き白子」に「明太子の蓮根はさみ揚げ」が来るとそれを迎えるには「新政No.6 S-type」をお願いします。
くぅ〜、ホントに日本っていい国ですね。







「苺と生ハムの白和え」と「天恵胡  醤油バターステーキ」が来るともう終盤になります。







お酒には「光栄菊  月影」をお願いしたら、ラストを飾るのに相応しい「牡蠣昆布蒸し」が来ました。
牡蠣に昆布の旨みがプラスされて幸せが倍増されます。
日本酒を頂いていると小さな猪口に入った牡蠣のエキスが至福の悦びに幸せの舞を踊ってしまいそうです(^o^)



いつ伺っても楽しませてくれる、とても素敵なお店です。