失敗することや
人に嫌われることが怖くて、
心配で考え込んでしまうことってありますよね。
でも実際は
予想してた心配の9割は
起こらない![]()
昔そういう本を読んだことがあって
「本当にそうか!?」とおもってたけど、
今は本当にそうだなと思う![]()
思い返してみると
心配でたくさんシミュレーションしたことは
ほぼ起きてないんですよね。。
でも、
そうは分かっていても
気づいたら心配ごとのほうに
意識が飛んでしまっている。
実は、
その心配や不安は
思考のクセかもしれません。
クセであれば
やめることができます。
■参考記事
例えば、私の場合。
私は幼少期から
不安症で心配性な人間でした。
心配ごとを考え始めると
止まらなくなっていました。
昔、営業社員をしていた頃は、
例えば次の日に大事な商談があるとき
最悪のパターンの全てを想像してしまい、
明日が来なければいいのに、と願うほどでした![]()
でも今は心配や不安があっても
その感情に溺れることはほとんどありません。
不安な感情が湧いてきたら、
「あっ、来たな~」
と思うだけ。淡々と
「じゃあ違うこと考えるか」
と切り替えることができます![]()
数十年間で築かれてきた
思考のクセをやめるのは
かんたんではないですが、やめられます。
たぶん、タバコを辞めるのと同じ。
吸ったこと無いけど![]()
心配や不安から
ぐるぐる考えていた思考を止められる
ようになると
本当に心が自由になります。
これまで心配や不安でぎっしりだった
脳みそが解放されるので
頭がヒマになります。笑
頭がヒマになると
楽しいことやクリエイティブなことを
考えたくなります。
頭が心配で消耗されなくなると
毎日スッキリして
とても気分がいいのです![]()
でも
こんなポジティブな状態になれたのは
直近5年のはなし。
私が不安症を本気で改善しだしたのが
5年前だからです。
それ以前は
借金まみれニートの時代もあったし、
仕事が合わなすぎて
ストレス蕁麻疹が発症したり、
不安なことが多すぎて
毎日2~3時間しか寝れず、
食事も通らない時期もありました![]()
状況は最悪でしたが
それでも
未来を心配しないこと
直感に従うことを
心がけて生きるようにしました。
そうしていると
みるみるうちに
色んな事が解決していきました。
今までやりたかったライターの仕事の
オファーを頂けて好条件で採用してもらえたり、
結果、借金の問題も解決したり。
その仕事の経験があるおかげで
今こうしてブログが思うように
書けるようになったり。
おかげで住みたい家を
購入して住めるようになったり。
(1LDKから3LDKにおひっこし)
運が良かったといえばそれまでですが、
滞っていたすべてのことが
うまく流れ始めたと感じましたし、
頭の中が毎日スッキリして
日々明るい気持ちで過ごせるようになったので、
不安症が改善できたのは
私の人生の中で本当に良かった事の一つです![]()
<おしらせ
>
田中ゆかの公式LINEでは
イベントや講座のお知らせや、
モニター価格枠の優先案内をしています。
また、今登録して頂いた方には
「身口意」という古来の知恵をベースにした
3ステップで願いを叶える方法を
プレゼントしています🎁
この「身口意」メソッドを生かすことで
・願いが叶いやすくなる
・迷いがなくなって選択がラクになる
・日々の生き方に自信が持てるようになる
というメリットがあります。
私自身もこの3つのステップを大切してから
日々の選択や行動が変わっていき、
願いを実現することができました✨
ぜひ受け取ってみてね![]()
↓↓無料登録で受け取る↓↓







