昔、
いかに睡眠時間を短くして
長く活動できるようにするかみたいな
本が流行っていたように思うけど
ロングスリーパーの人が
ショートスリーパーになろうとするのは
かなり無理な話だと思います。
なぜそう思うかというと
私が受験生だった時
1日3時間の睡眠で
司法試験に1年で合格した人の体験談を読んで、
その人のマネをして
1日3~4時間まで睡眠時間を削り、
それ以外の時間のほとんどを
受験勉強に充てるようにしたんだけど
本当に
散々だったから
寝てないせいで
授業中は眠くなるし
休み時間は爆睡するし
勉強に集中できない。
新しい知識が右から左に流れていくようで
全然覚えられなくなってしまった。
最後にはムリだって気づいて辞めたけど、
こんなに頑張って
危うく受験に失敗するところだった
本当に、
誰かに早く教えてほしかった。
ちゃんと寝ろって。
睡眠を削って活動時間が増えたところで
一日中ボーっとしてしまったり、
集中できないようでは意味がないぞって。
人によって最適な睡眠時間は違うし、
十分な睡眠が取れないと
メンタルも崩れやすい。
ちょっと逸れるけど
最近この本が面白かった〜
帯に書いてあるんだけど、
メンタルケアの習慣として
バナナ食って
整腸剤飲んで
ぬいぐるみ抱いて寝る
っていうのが大事らしいです
シンプルかつ、実践しやすい
大谷選手も睡眠を大事に
してるっていうし
良質な睡眠にはこだわって
損はない!
私が最近睡眠で
こだわっていることは、
まず旦那のいびきがうるさいので
必ず耳栓して寝ます笑
あと最近まくらを買い換えました。
「羊のいらない枕」。
コレ、値は張りますが
本当に最高。
さわり心地がモチモチで
ふんわり頭を包み込んでくれる
そして穴が開いている構造で
蒸れにくいので
頭がひんやりして気持ちいい。
3つ種類があり、
私が買ったのは『調律』ですが
高さが14段階で調整できるのがとってもGood。
今までは横向きに寝てる時に
腕が痺れて
目が覚めることがあったんですが
それがなくなったし、
体圧が分散されているからか
寝返りを頻繁にうたなくなりました。
この枕にしてから
朝めちゃくちゃスッキリして目が覚める
たまにセールで安くなってたりもするし
公式LINEの友達追加で
500円OFFのクーポンがもらえます。
おすすめです
\ 公式LINE 始めました /
イベントや講座の情報をお届けします!
・モニター価格枠を優先的にご案内
・無料登録で特典プレゼント🎁
3ステップで願いを叶える「身口意」メソッド