どうも!田中ゆかですひらめき

 

 

・好きな人に嫌われたくない

・親の期待に応えたい

・上司にはよく思われたい

・みんなにいい人だと思われたい

 

 

こんな風に思ったことはありますか?

 

 

私は、あります。

嫌われるのが怖くて

「いい人」でいようとしたり。
かっこつけたくて背伸びしてしまったり(^^;

 

 

昔の私はとにかく誰にも嫌われたくなかった。

 

「変わってる」と思われるのも嫌だったし、
親の期待に応えたい気持ちも強くて、
何でも言うことを聞く“いい子ちゃん”でした。

 

 

でも、他人に合わせすぎる生き方は、

自分をすり減らすだけ

 

 

望んでいないことばかりやっていると、
「私は本当は何を望んでいるんだっけ?」と

自分を見失ってしまいます。驚き

 

 

 

 

他人に合わせ続けると、心は消耗します。
「なんのために生きているんだろう」

なんて思い始めてしまうこともある。

 

 

それでもやめられない人も多いかもしれません。

 


でも、いつか必ず

行動を変えるべきターニングポイントが訪れます。

 

 

例えば…

望まないことが立て続けに起きて、

もう限界!というとき。

 

 

 

なんで私ばかり!

いつも損してる!

いつも我慢してる!

 

image

 

なんて思ってしまうような瞬間がきます驚き

 

 

 

いくら

 

・物分かりがいい人のフリ
・優しい人のフリ
・すごい人のフリ
・明るい人のフリ

 

をしたとしても、


それで他人によく思われたとしても、

 

 

自分が消耗する一方だと

なーんもいいことないです。

 

 

 

 

「私は本当は何がしたいんだろう?」
「私は本当は何を望んでいるんだろう?」

 

その問いに素直に向き合って、
ありのままの自分でいられる時間が増えると、
人生の充実度は一気に上がります。

 

 

 

私自身、

ありのままの自分でいられる時間が増えて
QOLが爆上がりしました指差し

 

本当にね、生きるのがめちゃくちゃ楽になります✨

 

他人を気にしてばかりいた頃と比べて、
エネルギーの消耗度が全然違う。

 

その分、

もっと大切なことに時間もエネルギーも注げるんです。

 

 

大事な人に集中できる
大事な時間に集中できる

ようになるので、

めちゃくちゃストレスフリーな生き方ができます指差し

 

 

 

私がこれからの人生で理想とする姿は、

「これだ!」と思ったことを
息をするように

すぐ行動できること。

 

 

まだ少し考えてしまう時間もあるけれど、
もっと直感に従って、ぱぱぱっと動けるようになりたい。

 

 

猫のように、素直でありのままに🐈

自分らしく生きていきたいなと思います♡

 

\ 公式LINE  始めました /

イベントや講座の情報をお届けします!

モニター価格枠を優先的にご案内

・無料登録で特典プレゼント🎁

3ステップで願いを叶える「身口意」メソッド