やって良かった習い事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



 

秋分(しゅうぶん)

雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)






おはよう、

こんにちは、

こんばんは。






やって良かった習い事、


それは、ズバリ、書道!


1番長く続いている習い事だ。






小学生〜中学生、


社会人なりたての頃、


そして、50代から今現在。






通算すると、


20年近くなると思う。


人生のほぼ3分の1習っている訳だ。






父は金釘流だったが、


父方の祖父は、達筆だった。


その祖父の筆字が、


実家に飾ってあって、


毎日見ていたのが、原体験かもしれない。






3回習ったので、3人の師。


1人目と2人目は、うんと年上の男の先生。


今現在の3人目は、


さむより18歳も若い女の先生。






3人とも芸術家だから、


それぞれに個性的なのだが、


3人目の先生が、教え方が一番上手い。






それでいて、


師としての品格も備えているのも、


尊敬に値する。






さむ、その師の指導のもと、


今年、めでたく准八段になって、


毎月の審査が無くなり、






昇段チャンスは、


年に2回だけの昇段試験のみ。


そしたら、何だか、


道に迷ったような氣分に……。






そのことを先生に相談したら、


ふたば書道会では、他にも、


様々な試験があることを教えて下さり、


次のチャレンジを示して下さった。






ということで、


別に誰かに教えるつもりは無いが、


まずは、初等科師範一次認定試験を


受験することにした。






この認定試験、


毛筆課題2つ、硬筆課題2つの


4つの課題に、一度に取り組む。






結果は、点数が付けられて、


返却されるそうだ。


運試し、じゃなくて、実力試し。






目標が定まって、


途端に忙しくなった。


もう道に迷っている暇は無い。


チャレンジ、チャレンジ!






それでは、また。


チャオ!