更新とぺタ返しが滞っており、大変申し訳ありません(´・ω・`)。。。
日々パソコン教室と馬戦(バイク)の教習所などで勉強頑張っています!!
馬戦は趣味&レガシィ君の燃費補完の為に。。。

ということで久々の更新になりますm(_ _ )m。。。

<犬山城天守閣入口>

犬山城天守閣内部に入っていきます('-^*)/
するとまず目に入ってくるのが石垣です!!
野面積みの石垣を雨の日でもゆっくり見ることができます( ´艸`)

<天守閣1階天井>

立派な梁ですね!!
日本最古ともいわれる木造天守の醍醐味とでもいいましょうか。。。
普段は間違いなくあまりお目にかかれない極太な梁です!!

<石落としの間>

後から取って付けたような石落としの間です。
「石落とし」という名の通り、石を落とす場所です。
しかし、数箇所しか石を落す場所がない犬山城では
効果があったのでしょうかねぇ。。。

<つけ櫓内部>

このつけ櫓は天守閣東南の隅の突出した場所にあり、
その構造は3方向に窓があり、防御力が高い事をうかがわせます。

<つけ櫓外部>

ちなみに外から見た天守閣ですが、手前の出っ張った所が「つけ櫓」です!!
天守閣の入口に入ってこようとする敵兵に横から撃ち込むこともできます!!

明治24年の濃尾地震で壊れて、解体され、石垣だけになっていたそうですが、
昭和39年の修理の際に復元されたそうです。

<武具の間>

ここは「武具の間」といい、武士の武器・武具の倉庫に使用されていた部屋だそうです。
武具を置いておく武具棚が備え付けられています。

<唐破風の間>

薄暗く狭い、外からの明かりのみ射し込みます。
犬山城の「口の部分」を中から撮った写真です。
「口の部分」で説明つくかな( ´艸`)??

<入母屋破風の間>

入母屋破風の内部です。
窓の上に三角の形を作る様に梁が見えますね!!
こじんまりと出窓的な感じがして、ちょっと落ち着いてしまう空間ですね。

<破風の形(外見)>

夜景の犬山城の外からですが、
入母屋、唐破風の見分けが付く写真がこれしかありませんでしたが、
見比べることができる写真です。

入母屋破風は三角形の屋根で、唐破風は丸みを帯びた横長の破風です。