スティーブン・デベリー: 街の東側に貧困地域が多いのはなぜか https://www.ted.com/talks/stephen_deberry_why_the_wrong_side_of_the_tracks_is_usually_the_east_side_of_cities?utm_source=rn-app-share&utm_medium=social&utm_campaign=tedspread


町の東側に貧困地域がある理由は、地球の風向きの問題だった。北極を上に左回りをする地球では、風は東に吹くことになる、それは東側は西側の風下ということだ。

つまり、空気汚染などの影響を受ける地域であり、産業革命期にはこの影響は大きかった。

いまは産業革命期でもなく、人類平等の時代のために格差を見直すには街作りが需要という。

街作り、ひいては経済主義の見直しが格差是正につながる。