さて、ぷっちゃん、とうとう今日から夏休みです。
ぷっちゃんの小学校は2学期制なので、夏休み前に終業式や通知表もありません。
最終日まで5時間授業で給食もあります。
そして今日から学童でお弁当持参
学童によっては夏は給食というところもあるらしく、羨ましい限り
毎日一か月となると大変なのもあるし、この猛暑、食中毒にならないことが最優先。
やっぱりベタベタ触るのはよくないらしいので、極力触らないようにということで、キャラ弁なし。
ま、おにぎりちゃんくらいはいいか。
おにぎりはもちろんラップで作って、顔はピンセットで触ってます。

{25538EDE-05C0-4528-BE1A-76BD27F3CBFC}



なんか、とってもシンプルなんですけど。
生野菜は傷みやすいから避けた方がいいとか、よく冷まして、防腐シートを載せて、さらに保冷剤と凍らした一口ゼリー2つをデザートにつけることに。
果物も危険なのでやめときます。
バナナそのままはよさそうやけどね。

ところで、最終日の昨日、近くのテレビ局から取材があったそうで、明日から夏休みというインタビューでぷっちゃんがローカルテレビに写りました
1年生3人に夏休みになにしたいかのインタビューで、ぷっちゃんは海に行って貝殻を拾いたいと言ってました
前にも体力テスト?かなんかのときに鉄棒してるぷっちゃんが写ってたそうです。
それは見れんかったけど。
テレビ局は学校からすぐ近くなので、取材多そう
ちなみにぷっちゃんの全国テレビデビューは、東京時代に日比谷公園です。
ぷっちゃん1歳でインタビューに答えたのは私だけど