秋冬物は洋裁の本ではなんとなく作りたいイメージが湧かなくて、ハンドメイドブログを見てるといいなとおもうものを発見!
しかも、パターンを近日販売とのことだったので、すかさず購入しました
それがこちら、Snuggleさんのレイヤード切り替えワンピース
たった今完成!
見返しに身頃と違う柄をもってくるのって、かわいいよね~
このワンピ、なにがポイントかといいますと、後ろがこちら⬇
身頃は前が短くて、後ろが長い斜めなラインになっているのです。
横から見たら、こうなります⬇
首回りは後ろでループとボタンで留める仕様です。
ボタンは例のナカムラさんで購入したウッドのフラワー、ループはふつうのヘアゴムです。
生地は上はPres-deさんで購入したウール混スパンテレコニット。
こんなの、縫えるのかな~?と思ってましたが、縫えました。
その辺はミシンが優秀なんだと思います。
今見たら、もう売り切れてました。
そして下は先日近くの手芸屋さんで購入したブロード。
マスタードカラーがかわいい
一見ソレイヤード風ですが、よく見ると・・・ゾウリムシに見える、気がする
とにかく、この組み合わせ、気に入ってます
気に入る生地を入手するのって難しいけど、組み合わせを考えたりとか、難しいけど楽しい
使用した生地は見頃が575円/50cmで1m購入したけど、実際に使ったのは半分ちょっとくらいかな。
スカートは1260円/mを80cm。
生地だけで1600円、プラス糸2色で2100円。
パターンは450円。
これは良心的なお値段だね!
日曜日、帰省から戻ってからスカート生地や糸を買いに行って、布を水通しして、月曜朝から始めた感じかな。
作りたいものはまだまだたくさんあるけど、なにせ早朝のわずかな時間しかないからね~。
もしかして、これって朝活かな?
作品No.5
パターン:Snuggle レイヤード切り替えワンピース 100cm
生地:幅広135cm ウール混スパンテレコニット ライトグレー(Pres-de)
コットン トビー ドロップ マスタード
着画追加
なんか上から撮っててわかりにくいけど、こんなんしかない
ちょっと大きいです。
縫うときにニットが伸びてる気はするけど、袖も長いから、サイズは全体に大きいかも。
iPhoneからの投稿
しかも、パターンを近日販売とのことだったので、すかさず購入しました

それがこちら、Snuggleさんのレイヤード切り替えワンピース

たった今完成!

見返しに身頃と違う柄をもってくるのって、かわいいよね~

このワンピ、なにがポイントかといいますと、後ろがこちら⬇
身頃は前が短くて、後ろが長い斜めなラインになっているのです。
横から見たら、こうなります⬇
首回りは後ろでループとボタンで留める仕様です。
ボタンは例のナカムラさんで購入したウッドのフラワー、ループはふつうのヘアゴムです。
生地は上はPres-deさんで購入したウール混スパンテレコニット。
こんなの、縫えるのかな~?と思ってましたが、縫えました。
その辺はミシンが優秀なんだと思います。
今見たら、もう売り切れてました。
そして下は先日近くの手芸屋さんで購入したブロード。
マスタードカラーがかわいい

一見ソレイヤード風ですが、よく見ると・・・ゾウリムシに見える、気がする

とにかく、この組み合わせ、気に入ってます

気に入る生地を入手するのって難しいけど、組み合わせを考えたりとか、難しいけど楽しい

使用した生地は見頃が575円/50cmで1m購入したけど、実際に使ったのは半分ちょっとくらいかな。
スカートは1260円/mを80cm。
生地だけで1600円、プラス糸2色で2100円。
パターンは450円。
これは良心的なお値段だね!
日曜日、帰省から戻ってからスカート生地や糸を買いに行って、布を水通しして、月曜朝から始めた感じかな。
作りたいものはまだまだたくさんあるけど、なにせ早朝のわずかな時間しかないからね~。
もしかして、これって朝活かな?
作品No.5
パターン:Snuggle レイヤード切り替えワンピース 100cm
生地:幅広135cm ウール混スパンテレコニット ライトグレー(Pres-de)
コットン トビー ドロップ マスタード
着画追加

なんか上から撮っててわかりにくいけど、こんなんしかない

ちょっと大きいです。
縫うときにニットが伸びてる気はするけど、袖も長いから、サイズは全体に大きいかも。
iPhoneからの投稿