さて、今日待望の引っ越し屋さん見積もりでした。
前回の64万ア○さんに打ちひしがれておりましたが、今日は本命の日○とイヌ○。
最初はイヌ○。
ママ友にあまりに高くてびっくりした話をしたら、同じ3月末の繁忙期にイヌ○で大阪→東京の2DKの引っ越しで、10万円以下だったと!
それはあまりにも安くてびっくりだけど。
今朝は詳しく見て行って、引っ越し先の道路の広さなどをネットで確認してから、見積もりの返事をするとのことでした。
トラックなら4t車、貨物便も考慮してもらって安い方で。
友人から3月末で大阪→東京で10万円以下だったと聞いた話をしたらちょっと驚いてました
おそらく、他のお客さんと荷物の詰め合わせで来たのではないかとのこと。
そっか~、そういうのあると安いのね。
しかし東京→北陸はあんまりなさそうだもんね~。
そして本命の日○
詳しく見た結果、42万で端数切り捨ての40万
う~ん・・・高い!
2年前に同じ時期に同じ荷物で、日○で24万だったと言うと、逆にすごく驚かれた
見積書があったので見せてみたら、なんでこんなに安い設定なんだ~て感じでした。
パパがこれを踏まえて25~30万くらいで考えてたんですけどって、ねばってみた
繁忙期なので、人件費とか他の単価自体が通常よりも設定が高くなってて、この時期は基本的に値引きなし、端数くらいしか負けないそう。
しかし、いろいろやり直してもらって、人数も荷積み5人→4人にしてもらって(来たときは4人だったし)、33万
高いけど、元値や基本的に値引きなしのシーズンを考えるとたぶんこれで最大だろうな~。
パパ、よくがんばった!
ところで、大塚家具ではダイニングテーブルセットの北陸までの送料は最低2万5000円、高いと6万円くらいするそう。
なので、買うなら今の東京のマンションに引っ越し前日に運び入れて、引っ越しの時に一緒に運ぶのがいいのではとママ友から提案されました。
それで、ダイニングテーブルセットを購入してそれも運ぶことができるか聞いてみたところ、今の荷物で4t車いっぱいだそうな。
そっか~、じゃあテーブルは別の方法を考えないとね
引っ越し先で買うか、通販か。
ちなみに、ア○さんの岡田准一似の優しそうなイケメンお兄さん、昨日パパに電話してきて、他のところはいくらでしたかと。
わかったら教えてほしいと言われたので、早速電話で33万と伝えると、うっと言ってたそう。
検討してかけ直すとのことで、やっぱりア○さんは無理ですとのこと。
そうでしょ~、最初が64万じゃあどうしようもないよね~。
ちなみにこのお兄さん、ドライバーなんです。
やっぱり見積もりは見積もり人の方がいいよね。