どうしてもぷっちゃんの寝かしつけで一緒に寝てしまい、夜中に起きる
パパが夜11時ごろに帰宅だとそこから起きてパパが寝た後もネットなどして2時くらいにベッドに入っても3時や4時くらいまでは眠れない。
で、ぷっちゃんが早起きしようもんならしんどい~。
そしてまた夜の寝かしつけで一緒に寝てしまうという悪循環です
今日は8時半に寝かしつけで一緒に寝ちゃって、夜中1時半に目が覚めた。
どうやらパパ不在。
電話すると明日の報告準備で時間がないのに眠い(日々睡眠不足だからね)ということで、官舎で寝てから仕事をするとのこと。
そっか~とか言って、ぷっちゃんにスリーパーを着せて(この時間まで着せなかったのでマズイな)、寝ようとするも眠れない~。
明日はお昼前にパパにお弁当届けないとな~とかいろいろ考えてるとますます眠れない。
ということで、3時に寝るのをあきらめて起きてお料理してみました。
さっそくお料理教室で作ったぶりの照り焼きと菊花かぶ。
そしてカリフラワーを茹でておいた。
菊花かぶは盛り付けるとこんな感じ↓
なかなかかわいいでしょ?
カリフラワーなんて、実家では出たけど、自分で買ったことない。
ママ友が試供品を申し込んでくれて、最近ラディッシュボーヤを始めたのです。
低農薬・無農薬野菜がウリ。
最近は放射能汚染も気になるところだったし、始めてみました。
パレットというお野菜詰め合わせセットが週に1回届きます。
どんな野菜が届くかは不明(前日にネットでわかるみたいだけど)。
卵も放し飼いの鶏の卵らしいので、10個オーダー。
こんな感じで届きます↓
そうすると、自分では買わないものが入ってるんだよね~。
例えば今回のカリフラワー。
まあ、これもよい機会だ。
味はさすがに濃くておいしい。
立派な野菜だ。
と、今回のパレットをよく見たら・・・銀杏が入ってる~
う~ん、銀杏、どうしようかな~
とか言ってたらもう5時だ。
もう一度寝たかったのにな~。
ぷっちゃんがゆっくり起きてくれることを願う。