日曜の朝にぜーくん御一行様が大阪に帰りました。
↓トランクに入ってます。
月曜日は朝からぷっちゃんの機嫌悪し。
試験が終わってやっと家で寝たパパを見るなり、泣く
ぜーくんたちがいないからねえ。
そんな午後に、お友達が3組も来てくれました
盛り上がるというか、なんというか
ソラジローに出るべく、あききさんがソラジローの塗り絵を作ってきてくれた
それをママたちで塗りぬり~。
ところで、実は日テレあまり見ておらず、こどもチャレンジもやってない我が家。
あききさんの塗り絵を見て、「ソラジローってトラじゃなくて、トリなんだ~」という私に、「それはシマジロー!」とつっこみ。
ソラジローとシマジローの区別がついてませんでした
木原さんも前にがんばって1回見ただけなんだよね~。
いつもフジなもので
そんなビミョーな私ですが、夕方、いざ、汐留めへ!
行ってみたらけっこうな人。
月曜だから少ないかと思ったのに、多い方だったと思う。
リハーサルがはじまって、ソラジローが出てくるや、「わあソラジロー
」とか言ってたのに、自分たちの前に停まられると映らなくなるので、あっち行って!って感じでした
偶然にもまあまあなポジションでした。
リハーサルの間に、ぷっちゃんは手作り塗り絵ソラジローを木原さんにハイ!と渡してました。
ナイス
放送終了直後、早速ママ友たちから、見たよ~!のメールを続々といただきました。
みんなけっこう見てるのね~。
私もこれから木原さんのお天気をがんばって見ようと思います。
なんだか、妙に達成感があって楽しかった
近いし、また行こう。
テレビの録画を写メ↓
本番終了して帰っていくソラジロー↓
ちなみに帰宅したパパに話をしてると「これがトラジロー?」とか言ってました
やっぱりシマジローとごっちゃになってるな