ママさんバレーの日。
連日深夜までお仕事のパパですが、今日は仕事に行かないとのことで、バレーの間はぷっちゃんを見てくれるとのこと。
バレーの前に早朝起床のぷっちゃんとおさんぽ。
パパはバレーまでは少しでも寝かせてあげないとね~。
スーパーにおさんぽに行くとすっかりジュースがもらえると思っている
昨日はりんごジュースが売り切れで、グレープジュースをあげたら、お気に召さなかったようです。
今日はりんごジュースがあったので、あげると納得なのか、拍手
チェーン好き
で、バレーは今日はお休みの人が多い模様。
秋は運動会とかなにかと行事があるもんね。
そしていつも通りの練習開始…前に、キャプテンに今日は私がセッターをしてみるように言われました
ちょっと、ドびっくり~
というのも、元々今も昔もアタッカーなのです。
まあ、今はアラレもない姿ですが、学生時代はレフトだったのでそれなりに打ってたのだ~。
ので、打つ意識しかなくて、1本目(レシーブ)と3本目(スパイク)しか触らない。
2本目(トス)は触らなかったんだよね~。
必ずほかの人が自分のためにトスをあげてくれる、みたいな。
それがセッターのご指名!
もちろん、正セッターさんがお休みで、もう一人のセッターさんはケガで長期のお休みという状況でこその話。
先週久しぶりにぷっちゃんなしでまともに練習したら、スパイクとサーブで1週間右肩が痛かったし、セッターもちょうどいいかも。
しかし、問題はぷっちゃんの行事がお昼にあるので早退予定なのでした
ということで、チーム練習を始めにしてもらって、セッターをさせてもらいました。
トス上がるんかな~?と思ったけど、意外に上がりました。
もちろん上手と言えるできには程遠いけど、みんながうまく打ってくれたのでよかった~。
なかなか楽しい体験でした