屋上遊園地・・・なんか懐かしい響き~。

100円入れるとその場でガタゴト動く、アレですにひひ

今日は屋上遊園地にいるよ~というNちゃん&MちゃんママとTくんママに誘われて、銀座松坂屋の屋上遊園地に行ってきました。

こういうの最近はきっと流行ってないから、かなりさびれた雰囲気~。

銀座って感じはまったくしないけど、彼らにはそんなことは関係なし!

初めて見る小さめな乗りものにぷっちゃんは興味津々目

(やっぱり大きすぎるとまだよくわからないんだろうね。)

とりあえず、停まってる車に乗ってみる。



それゆけ!ぷっちゃん!


教えてないけど、ハンドルってわかってるのね~ビックリマーク



それゆけ!ぷっちゃん!


今度は動いてるのに相乗り。

便乗したので、後ろに座らせてたのに、やっぱりハンドルのある前がいいらしく、乗りだしてきます。



それゆけ!ぷっちゃん!



そして占領シラー

しかし、ハンドルさばきはなかなか!



それゆけ!ぷっちゃん!



まあ、まだゆずるということを知らないのでしょうがないか。

他にもパトカーとかバスとかいろいろあります。

ぷっちゃんも楽しそ~音譜



それゆけ!ぷっちゃん!



100円の割に宙に浮いててお得感があるというNちゃんママお勧めがこれ↓



それゆけ!ぷっちゃん!


こどもだけではまだ座らせられないので、一緒に乗ったらけっこう狭かった。

ぷっちゃんは大喜び~ニコニコ

そして、何回も乗ろうとする・・・ので、2回乗りました。。



それゆけ!ぷっちゃん!


何回も階段登ろうとするし、困ったもんだ~。

他にはミニゴーカートみたいなのとか、線路の汽車とかもありました。

相乗りしたこともあり、使ったのは500円ほど。

なかなか楽しめました音譜

しかし、ぷっちゃんが何回も同じところがいい~!っとしつこくとどまるのがちょっとめんどくさい。

土日でも混むことがないそうなので、いつもの公園と違う遊園地気分を味わうにはおススメです。

ディズニーランドとか高いし、乗りものはまだよくわかってないみたいだしね~。