今日の散歩おじさん地方は青空が広がり、気温は夏日までは上がらず風も穏やかという「お出かけ日和」の一日でした(^.^)
さて記事の方は関鉄の「駅からウォーク」の最終回です!
前回の記事の最後に載せた「河川敷の藤」から5分ほどで「平和橋」という橋のたもとに至り、ここから橋を渡って対岸をさらに上流方向へと進みます(^.^)
反対側に渡って堤防の上を歩いていると・・・
薄っすらとですが、川越しに「筑波山」が見えましたよ(p_q)
方角的にも間違いないはずですが、この辺りから見える二つの峰を持つ山と言えば「筑波山」を置いて他にないですからね(^_-)-☆
反対側に目を転ずれば、釣りをする人がたくさん見えまして、ここがどうやらマップに記載されていた「吉野公園」の様です!
この公園は変わった形をしていまして、かつて大きく蛇行していた小貝川の旧河道・・・現在、川は蛇行部分をショートカットして直線に流れています・・・を利用して作られた、「へら釣り場」なのだそうです(@。@)ヘェェ~!
釣りを楽しむ人たちを眺めながら県道に出ると、こんな表示が出てました!
この日は「常総市」にある北水海道駅から歩き始め、福岡堰さくら公園の所でちょこっと「つくばみらい市」に入り、小貝川の東側の川沿いは概ね「つくば市」(実際はつくば市と常総市の境が複雑に入り組んでいましたが)を歩き、平和橋を渡ってからは「常総市」に戻って堤防を歩いて来ましたが、この表示で間違いなく常総市に入っていることを確認できました(^^)
県道へ出てから5分ほど進むと道路の行き先案内表示が見えてきまして、交差する国道を右折すると圏央道に乗れるようなのですが・・・
↑の案内表示の交差点を三妻駅方向へ直進して200mあまり進むと、それまで対面2車線だった県道が、センターラインの無い細い道路になってしまいました(^^;
どうやら車の流れは圏央道に至る国道へ右折車がメインの様ですね!?
道路が細くなってから150mほど進んだ所で渡った関東鉄道の踏切からは、ゴールの三妻駅のホームが見えましたよ(p_q)
線路わきに見える装置・・・散歩おじさんには何の装置か分かりませんが(^^;・・・は昔の鉄道っぽくてイイなぁ(^.^)
ゴール直前で「噛みつき注意!」の郵便受けを発見~(^笑^)
そして無事に三妻駅に到着で~っすヾ(*´∀`*)ノ
なお、コースマップには「歩行距離:12.6km」、「所要時間:2時間30分」と記載されていたのですが、計算すると「時速5.04km」となるので、「それはいくらなんでも無理だろう(^^;」と思っていたのですが、案の定、実際の歩行時間は3時間で、それでも「時速4.2km」ですから、悪いタイムではなかったと思いますv( ̄Д ̄)v イエイ
そもそも12.6kmのコースの所要時間が2時間半って、どういう計算をしたんだろう?・・・(^^;
そして①の記事でご紹介した通り、この度は参加賞の缶バッチがスタート駅でのセルフ方式の配布でしたが、いただいて来た缶バッチがこちらです(#^.^#)
デザインされているのは、関鉄の車窓に広がる田園で戯れる「スズメ」をモチーフにしたという関東鉄道のキャラクター「関鉄スズコ・スズオ」です!