北千住駅から「ぶらり」~その一~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、小さな雲が点在するものの青空が広がり気温が上がりました!

 

東京地方は今日で3日連続の夏日になったそうですね(;^_^A
 

さて今日の記事は5月15日に歩きました、JR東日本の「駅からハイキング」です!

成田街道を連載したり、里見公園のローズガーデンをアップしたりしたのでだいぶ日にちが経っちゃいましたが、参加した記録としてアップしますので、よろしかったらお付き合いください(^.^)

参加したのは北千住駅をスタート&ゴールとする「千住から荒川を渡り歴史と緑豊かな街並み散策」というコースです!

以前はスタートでカードを機械に読み取らせて受付をしていたのですが、今はスマホのアプリで行いますから、スタート受付で行列することも無くなってありがたいです(^.^)

おっと、駅の出口で「北千住駅」の看板を撮り忘れたので、歩き始めて間もなくの所で、ちょいと振り返ってパチリとね!


まずは旧日光街道は千住宿の「宿場町通り」ですが、「旧日光街道」歩きでは当然通りましたし、それ以外の「ぶらり」でも何度も通っているので、散歩おじさんにとっては馴染みの通りですv(。・・。)イエッ♪


「千住街の駅」は足立区観光交流協会が、かつては魚屋さんだった古い建物を使用して運営する「観光案内所」です!


↑千住街の駅とともに「横山家住宅」も散歩おじさんブログでは、何度かご紹介していますよ(^.^)

旧道沿いにこういう建物が残っているのは、嬉しい眺めだなぁ!

旧日光街道を約500mほど北上した所で、マップに従い旧道から西へ曲がりますと、次なるスポットは足立区の生涯学習施設「学びピア21」です(^^)


ところで松尾芭蕉の奥の細道はみなさんご存じだと思いますが、芭蕉は江戸の深川から墨田川を上り、現在の千住大橋のたもとで船を降りて奥の細道の第一歩を踏み出したことから、千住は松尾芭蕉の「奥の細道」の出発地としても知られています!

・・・と言うことで、「学びピア21」の入り口にも松尾芭蕉が座ってました(^_-)-☆


芭蕉のおじさんに挨拶した後は、いよいよ千住新橋で荒川を渡って進みますよ!

ずいぶん長く見えますけど、地図上で測ると約440mです!

渡り切った所で川に沿って平和橋通りを西へ向かえば、頭上を走るのは「首都高速中央環状線」です(p_q)


平和橋通りから北へ折れて、再び「旧日光街道」を歩き始めると、懐かしい雰囲気のお店がありました!

作業衣や各種軍手のお店はやってらっしゃらないようですけど、「たばこ」の方はまだ商売されているようですね(^.^)

「昭和のたばこ屋さん」から200mほど先に小さなお堂があり、お堂の前の石柱には「子育 八彦尊道」、そして軒下の額には「石不動尊」の文字が見えましたよ(p_-)

石柱に「子育」の文字が刻まれているからと言って、子育て以外は受け付けてくださらないなんてことは無かろうと、「本日の道中の無事を見守ってください!」ってお願いしながら手を合わせました(^人^)