お通じに効果があるというタイヨーラボのサンファイバー。
インドのグァー豆というエンドウ豆のような豆が原材料なのだそうです。
↑これがグアー豆。RSPin浦安より
サンファイバーは真っ白で、ほぼ無味・無臭。
腸の善玉菌を増やし、料理や飲み物に入れてもほとんど味が変わらないという。
し、しかし…私、お通じで困る事って、あまり無い
あ、違うか。
旅に出るとずーっと出なくて、とても苦しい。
帰宅するまで余所のトイレで用を足せなくて地獄。
旅の初日、野菜ジュースとコーヒーに混ぜてみました。
コーヒーは運転している相方の分です。
白い粉を缶に入れる私の姿は、知らない人が見たら
ちょっと怪しいかも?
缶を振ると簡単に溶けて驚きです。
相方にも「混ぜたのわかる
」と質問してみましたが、
全くわからないそうです。
味の濃い飲み物で安心したので、翌日はお茶へサンファイバー投入
まったくわかりません。
お茶で自信を付けた私は、いよいよサンファイバーを
3日目にミネラルウォーターの中へ。

サンファイバー1本投入
とても溶けるとは思えないほど、ペットボトルの底に
白い粉が沈殿しています。
粉はすぐに溶けて、水が全体的に白く濁ります。

白く濁って終わりかと思ったのですが、
ちゃんと水が透明になりました。
サンファイバーおそるべし。
味はなんとなく後味が豆っぽい
でも何か食べながら飲むと全くわからない程度の味。
多分、言わなかったらサンファイバーが入っていると
気付かないと思う。
肝心の効き目は…
私のお腹は旅に出ると出ないタイプなので沈黙。
お腹がはったり苦しいことは無いけれど、お通じ無し
逆に、普段は便秘の相方は絶好腸。
サンファイバーの効果なのかうらやましい~
旅からの帰宅
私のお腹の調子は最終日まで変わらず。
不思議と苦しくはありません。
旅の前から飲んでおけばよかったかな。
でも、旅の開始からでも毎日飲んでいて
いつもと違ったんです。
帰宅してから、お腹が動き出して急激な腹痛と硬いコロコロの便に悩まされるかと思ったけれど、それが無かった
自然にいつものお通じに戻れました
これはサンファイバーを飲んでたおかげかもしれない
腸内環境を改善することは、美肌への近道だそうなので、
続けて飲んでみたいです。
(ちなみに相方は、飲んでいる間毎日快腸でした。)
ミルクティーに入れると、もう絶対にわからない。
サンファイバーを使ってみて「いいな」と思った所
便秘薬のような急激なお腹の痛さが無い。
天然由来成分で安心。
水に入れてもわからないほど溶けるので、飲みやすい。
腸内環境が改善するので、便秘も下痢も改善。
1回分の個包装が持ち歩きやすい。
↑お手軽に飲んじゃったけど、サンファイバーに入っている
ガラクトマンナンって、なんだかすごいよ
↑研究員さんの努力の結晶。
サンファイバー工場はインドにあるそうだ
