最近、立て続けに読者登録の通知メールが来て

承認しようとしたら、すでに読者登録が解除されている

ということがありました。


どうやら、これはアクセスアップの手段のようです。


読者登録申請が承認される前に、登録を解除するという手法です。

アメブロは1日に50件しか読者登録できないので、

その制限を防ぐためなのでしょうかはてなマーク

(お試ししていないので想定です)



もしそうだとしたら、読者登録通知メールを受け取っている人へ

大量にブログの宣伝メールを送れるということです。


新手のスパムと判断し、読者登録通知メールを

受け取らない設定に変更しました。


私もうっかり、相手のブログを見てしまいました。

その方の「お気に入りブログ」には、一件も登録されていませんでした。


くだんの読者登録依頼者は、全くブログを更新していないのに

ランキングの上位。


そして、私があまりすすめたく無い、登録者が損をするジャンルのアフィリエイトでした。


中でもアフィリっぽく無く紹介している、入札を有料で行うオークション紹介が目立ちます。


「人気の商品が、少しのお金で落札できた!」と書いていますが、

入札1円に10円とか50円とかかかります。


100円入札するのに、100円×50円=5,000円。


そして落札出来たとしても商品代金は別です。


おいしい話には気を付けましょう!!

もちろん、有料入札オークションを上手に使いこなしている方もいるので

損をしないようによ~く考えてみてください。

落札を途中で諦めても、入札にに使ったお金は返って来ません¥


写真素材 PIXTA
(c) 白秋舎写真素材 PIXTA