3月16日(土)ハートは満タン。 | あしたの氣呼観 Open Sesame

あしたの氣呼観 Open Sesame

暦の氣を呼び起こして観じ、毎日を健やかに朗らかに過ごせたらと、毎晩お届けいたします。

コンバンハ!

 

今日も、明日の流れをOpen Sesame鍵ドア


 

マヤ暦ツォルキン

 

KIN 142

 

太陽の紋章 : 白い風

スピリット、伝える、呼吸

気持を伝える、告知、共感する、音楽と共鳴する、揺らぎやすい、内省

 

 

 

ウェイブスペル : 青い猿

魔術、遊ぶ、幻想

ゲーム感覚、遊び心、サービス精神、楽しむ、深刻にならない

 

 

音 : 12

水晶の : 協力、捧げる、普遍化する

解決する、処理する、カウンセラー的役割、円卓会議

 

 

*青い猿の期間に意識したいのは、人も自分も「喜ばせる、楽しむ」こと。

Open Sesameでも、

期間中に、ユニークなイベントを開催しますので、是非ご参加ください♡

詳しくはコチラから⇒「本領発揮をユニークに!

 

 

13の月の暦

 

太陽の月

テーマは

 「どうしたら目的に達するのか」

 

10日目

 

火曜日

ハート、第4チャクラを意識

調和、愛、感情の解放、バランス

(13の月の暦での曜日)

 

 

干支

 

月の干支

 

十干:丁(ひのと)・・・亭、一定の所にじっと止まる、一旦停止

十二支:卯(う)・・・大いに茂って大地を覆い隠す、繁茂する

 

 

日の干支

 

十干 : 壬(みずのえ)

任、はらむこと、蓄える

円満、調和、情に流される、親切

 

 

十二支 : 子(ね)

生む、宿る、茂る、活動、はじまり

自分の夢ややりたいことを始めるきっかけにすると良い

意志が強い、習得本能、観察力

 

子の日は、一白水星・四緑木星・七赤金星の方は線路の日。

(線路の日:はじめたことが発展拡大する、線路の様に続く。)  

 

 

九星氣学


月盤 : 一白水星

 

日盤 : 一白水星
一白水星の方は静観DAY。

九紫火星・二黒土星の方は運氣上々。

 

 

あしたのボイジャー&トータルメッセージ

 

「あしたの氣呼観」をご覧のすべての方、

そして氣呼観手帳をお持ちのすべての方にとって、

最高最善の明日へのメッセージをオーダーしてボイジャータロットを引きます。

そして、あしたの暦の氣とともに、呼び起こし、観じます。

 

 
 


Three of Cups  :  Love  
 
 
すっごく満たされてる。
既に満たされてるー♫


■宇宙元旦のOpen記念 第一部
もっと楽しくコミュニケーション「私とワタシ」「私とあなた」
日時 : 3月21日(木・祝日) 10時~11時50分
(※終了時間は参加人数により前後します)
定員 : 6名
料金 : 3,000円


クローバー自己紹介で「私の知らないワタシ」と出会う
クローバー知れば面白い「自分とは別の選択肢を持つ人々

お申込はこちらをクリック

 

■宇宙元旦のOpen記念 第二部■
私の本音に気づく「巡るオシャベリ」
日時 : 3月21日(木・祝日) 12時~13時50分
(※終了時間は参加人数により前後します)
定員 : 6名
料金 : 3,000円(第一部から続けて参加の方は1,000円OFF)


四つ葉思わずこぼれる「こんなこと思ってたのか!」
四つ葉私の悩みに「ズバリ言うわよ」
詳細はコチラからも⇒「巡るオシャベリって?」

お申込はこちらをクリック
 



この春から、動画というコンテンツもメニューに取り入れます。
本格的にメニューをリリースする前に、グループでリーズナブルにお試ししませんか?♪

↓↓↓↓

 

■それ、動画で伝えよう!■
想いを届ける公開収録
日時 : 3月17日(日) 10時~11時半(※終了時間は人数により前後しますm(__)m)
定員 : 4名
参加費 : 5,000円

クローバー「イベント告知したい」
クローバー「キャンペーン情報を届けたい」
クローバー「お店のアピールしたい
クローバー「Blogやイベントページを立ち上げる時間がない」

お申込はこちらをクリック
※動画撮影、編集したものをYoutubeに限定公開し、皆様にURLをお伝えします。
ご自由にご活用ください。(仕上がりは5分程度になると思います。)
当方のHP、BLOG、FB等にもUPすることがあります。
ご了承の上、お申し込みをお願いします。m(__)m
 
 
 
 

 

「あしたの氣呼観」をお手元にオレンジの小花達
新しいスタートを切る方も多い季節。
「あなただけのオリジナル手帳」「あなたのトリセツ」「あなたの開運暦」でもある氣呼観手帳で、
セルフメンテナンス&セルフプロデュースを楽しみませんか?

詳しくはコチラから⇒氣呼観手帳
 
 
 
Followe Me