【家計と消費】

家計・・・収入と支出で家庭を維持すること。財やサービスを購入。

 

収入・・・労働による給与所得や財産所得、事業所得など。

 

支出・・・実支出と、実支出以外の支出(貯蓄)

 

 実支出は食料費などの消費支出と非消費支出に区分。支払い方法が多様化。

 

 

 

【貨幣と通貨制度】

貨幣・・・お金には、価値尺度、交換手段、価値貯蔵手段などの役割

 

通貨・・・実際に使われる貨幣のこと。現金通貨と預金通貨。

 

通貨制度・・・1931年までは金本位制度。

       現在は政府と日本銀行が通貨量を管理する管理通貨制度。

 

 

 

印象に残ったのはこんな感じのところ。

 

子供のころ習っても自分で生活のお金を払う事がなかったからよくわからなかったけど

 

社会に出てみると身近な話題として理解できるようになったと思う。