社会科の用語集を眺めている。

 

◆択捉島 日本最北端の島

 

◆沖ノ鳥島 日本最南端の島

 

◆南鳥島 日本最東端の島

 

◆与那国島 日本最西端の島

 

 

試験勉強してて覚えられなかった島の名前。

 

こうしてみるとわかりやすい。

 

学生は、試験では資料を見ることが許されないが、

 

大人になると、資料を見ることが許される試験が増える、

 

暗記力が弱い僕には嬉しいことだ。