同じ形のいろんな色の容器が並んでいて奇麗。

 

僕自身はネイルはそんなにやらないと思うけど、

 

コミック用のペン

 

コピックだっけ?

 

とか並べてみるのたのしいかも。

 

ハンズとかで見たけど、コピック高いんよ。

 

百均の色ぺンとか買ったことあるけど、

 

肌色とか薄いきれいな色は、コピックとかの方がいい感じだった。

 

そんなことを言いながら、画力もないから買っても使わなそう。。。

 

 

漫画家の人のブログに載ってたクリスタ(CLIP STUDIO)ってソフトでお絵かきするといいのかな。

 

去年、クリスタを無料体験で使ってみたけど、

 

葉っぱの模様で書けるペンとか気持ちよかった(*'▽')

 

→去年のブログ参照

CLIP STUDIOをいじってみた。 | sample8888のブログ (ameblo.jp)

 

 

ソフトは体験期間無料だったんだけど、クリスタの解説本買っちゃったから、

 

なんかもったいない。

 

クリスタ買おうかなぁ。

 

でも1年間しか使えないコースとかはちょっと抵抗あるし、

 

買取型だとちょっと高いし。。。

 

悩むわぁ。。。。。(*´Д`)

 

 

だいぶ前に買ったPhotoshopelementってソフトがあるんだけど、

 

最近のWINDOWSに対応してない古いバージョンなんよ。

 

確かペンタブレットのおまけでついてきたやつ。

 

 

学生の頃PHOTOSHOPを印刷屋さんで教えてもらって、

 

卒業した後、趣味のフリーソフトゲームの画像づくりとかでちょっと使ったことがあるんだけど

 

レイアー機能とか投げ縄ツールとか感動したなあ。

 

 

最近は画像処理ソフトは、

 

WINDOWSに元から入ってるペイントとか3Dペイントで済ましてるんだけど、

 

僕レベルの用途であまり困らない。

 

最近絵を描くとしたら、年賀状ぐらいだからなぁ。

 

 

ちょっと、お絵かきソフトに投資してみてもいいのかなぁ。

 

クリスタ月額プラン月480円かららしい。

 

CLIP STUDIO PAINT月額利用プラン 提供開始のお知らせ

 

Photoshopは月1000円ちょっとか。。。

 

Creative Cloud プラン比較表 | Adobe Creative Cloud

 

 

なんか画像処理で収入ありそうだったら、月数百円とか千円とか気にせずに払えるんだが。

 

お金稼がないで趣味でやってるから楽しいというのもあるから、

 

なんか難しいなぁ。