Visual Basic 2019 パーフェクトマスターより
プレフィックスを表記する方法は?
名前に用いるプレフィックス(接頭辞)には、次のような記述例があります。
これらの短縮形の語句を先頭に付けることで、変数の用途が分かるようにしたりします。
データ型のプレフィックス
Boolean bin
Byte |
byt |
Date |
dte |
Decimal |
dec |
Double |
dbl |
Enum |
enm |
Integer |
int |
Long |
lng |
Object |
obj |
Short |
sht |
Single |
sng |
String |
str |
コントロールのプレフィックス
Button |
btn |
CheckBox |
cbx |
CheckListBox |
clb |
ColorDialog |
cdg |
CommonDialog |
dlg |
ContextMenu |
cmn |
Control |
ctr |
DataGrid |
dgd |
DateTimePicker |
dtp |
ErrorProvider |
evd |
FontDialog |
fdg |
Form |
frm |
FroupBox |
gbx |
HScrollBar |
hsb |
Image |
img |
ImageList |
ilt |
Label |
lbl |
LinkLabel |
llb |
ListBox |
lst |
ListView |
lvw |
MonthCalender |
mcl |
Panel |
pnl |
PictureBox |
pic |
PrintDaialog |
pdc |
PrintPreviewControl |
ppv |
ProgressBar |
prb |
RadioButton |
rbt |
RichTextBox |
rtb |
SaveFileDialog |
sdg |
Shape |
shp |
Splitter |
spt |
StatusBar |
stb |
TabControl |
tab |
TextBox |
txt |
Timer |
tmr |
ToolBar |
tbr |
ToolTip |
ttp |
TrackBar |
trb |
TreeView |
tvw |
VScrollBar |
vsb |
コメントの用途
・プログラム全体の名前や作成者の名前、作成日時などの記述
・コードブロックの用途や説明
・変数(または定数)の使用目的
・ポイントとなる行の説明