夜7時過ぎに帰宅すると、
ムスメが今日2回目の仮眠に突入した直後。
こんな遅い時間に寝るのは
最近珍しくなりましたが、
とにかく、食事がずれ込み、
入浴もずれ込みました。
入浴後も一人活気づいていて、
パパのベッドに這い上がって
きゃっきゃっと騒いでいます。
マイペースです
このベッドの良さも感じているようで、
ここで過ごすことも増えてきました。
そりゃそうでしょう
だって、引退したばかりの
メジャーリーガー(H.M.)と
同じベッドなのですから。
とっても寝心地が良いのです。
以前、腰痛が酷い時に
思い切って入れたベッド。
ムスメが遊びに来るたびに、
あれは良い投資だったなあー
と遡及的に思うのであります。
* * *
今日は代表・副代表との会議後
珍しく2時間ヒマがありました。
そこで、解禁用フライを4つ巻きました。
今回は、遊び心でのタイイング。
雪渓で使用する渓流用エッグ#18。
水中でトロンとなる素材を
バーブレスのカーブ・シャンク・フックに
巻きつけて、チョキチョキとカット。
いちおう渓魚の卵観察に基いてます。
ま、これは1つの試みでして、
魚の反応を見るための遊び。
釣れなければ釣れないで、
経験に組み込みます。
で、これを引っ提げて、
2月に解禁する渓に
雪をかき分けて入ってみます。
もちろん、その他のミッジも
着実に製作しております。
直ぐそこに迫った解禁、
もう今から楽しみです。
* * *
明日も朝から仕事です。
午後は物件を視察するため
次長とお出かけです。
お出かけしたら
呑みにも行きたいところ。
しかも次長と呑むと楽しい。
でも、明日は育児参加のため、
視察が終わったら直帰します。
ならば、家で呑むか!

