本日は忍野に行って来ました。

5時に家に来れば乗せて行くよ!とKZOKさんに言ったのですが、来なかったので1人で忍野に向かいました。

8時50分頃漁協駐車場に到着。

私の車を含めて4台

 

ここでビックリ@@

KZOKさんの車がありました@@

釣り下って行けば会えるだろうとTELはせず、堰堤下で9時過ぎから釣り開始。

 

魚は見えますが、フライへの反応が非常に薄い><

ここでは釣れそうにないので、少し下流に移動しました。

しかし魚の反応は堰堤下と変わりませんTT

何となく粘ってしまい、9時30分にやっと1匹目を釣ることが出来ました。

ニジマス

 

この1匹でホッとしたものの後が続きません++

すぐに茂兵衛橋に到着。

富士山がきれいに見えました

 

2匹目が釣れたのは9時58分。

東電の吊り橋跡のストレートの最下流。

ブラウントラウト

 

2匹目で2魚種となりました^^;

それにしても中々釣れないTT

10時10分に自衛隊橋に到着しましたが、KZOKさんの姿がどこにも見えません@@

自衛隊橋の直下下流で10時23分に…

ニジマス

 

10時25分に…

ニジマス

 

ここでKZOKさんにTELすると、自衛隊橋より下流に居るとのことでした。

もう少しで「彦兵衛うどん」に行く時間になるので、自衛隊橋まで戻ってもらうことにしました。

10時半過ぎにようやくKZOKさんと合流できました^^;

川の様子を見ながら「彦兵衛うどん」に向かいました。

若干濁りがあると思っていたのですが、新名庄川からの濁りが少し濃くなって来ていました><

「彦兵衛うどん」に着くと5人ほど並んでいましたが、無事カウンターに座ることが出来ました^^;

本日はKZOKさんも大根おろしうどん(並)

 

KZOKさんも苦戦しているようで先週より厳しいと言うことで意見が一致^^;

大根おろしうどんでお腹を満たして、午後の部に突入。

大駐車場からの富士山

 

新名庄川から望む富士山

 

茂兵衛橋からの富士山

 

先週は午後から釣果が伸びたので期待して11時30分過ぎから釣り始めたのですが…

午後の1匹目が釣れたのは、12時30分でした@@

ニジマス

 

しかし後が続かず、「しのびの里」前に移動しました。

鐘ヶ淵堰堤からの富士山

 

「しのびの里」前からの富士山

 

13時過ぎから釣り始めると13時4分に…

ニジマス

 

しかしここから1時間半ほど釣れずTT

金田一から林を抜けたポイントで、14時33分に…

ニジマス

 

この後対岸近くに良型のニジマスが定位しているのを見付けついつい粘ってしまいました。

途中でティペットを交換したのですが、この時新しく買ったティペットを結んだのに、やっとの思いでヒットした!と思ったら合わせ切れTT

ガッカリしながら上流に移動して自衛隊橋下流の1本木のポイントでLTMを流すと1発で咥えてくれました^^;

が、またしても合わせ切れ@@

これはおかしい!と思って新しいティペットを手で引っ張るとあっさり切れました++

スプールから引っ張り出して再度確かめるとあっけないほど簡単に切れましたTT

弱いティペットのせいで2匹キャッチし損ねましたTT

本日の厳しい状況の中で、この2匹の合わせ切れは大ショックです。

 

さかな公園の駐車場でトイレ休憩と水分補給をして気を取り直して自衛隊橋上流から釣りを再開。

KZOKさんの記念すべき忍野初釣果

 

自衛隊橋上流の護岸で16時48分に…

ニジマス

 

17時6分にS字上流部の深みからの流れ出しで…

ニジマス

 

ここでも悔しいドラマが…

良型のブラウンが4匹ほど定位していたので下流側の2匹を狙っていたら、ちょうど監視員さんがやって来たところで下流側のブラウンがヒット!

しかし少し暴れられたところでバレましたTT

そしてもう1匹も狙い通りにヒットしたものの何故かこれもバレてしまいましたTT

そして更に上流に定位していたブラウンもヒット!

これはしっかりランディング出来ましたが、目の下にフッキングしていました><

咥えた!ところを見て合わせたのですが…残念無念TT

 

駐車場の堰提下で18時の時報を聞きました。

まだ見えるので、悪あがきをして…

18時13分に…

ニジマス

 

これが本日最後の釣果となりました。

駐車場で帰り支度をしながらKZOKさんとプチ反省会をした後、各々帰路に就きました。

 

KZOKさん、お疲れ様でした。

 

本日の釣果は、ニジマス 9匹、ブラウン 1匹で2魚種10匹でした。

 

久し振りに忍野の厳しい洗礼を受けましたTT

魚はそこそこ見えたのですがエサとなる何かがかなり流れていたようで、本物のエサに夢中でフライにはほとんど興味を示さない感じでしたTT

先週も厳しいと感じていたのですが、本日の方が輪をかけて厳しい状況でした。

次回は好反応を期待したいところです。