愛犬は4歳の女の子

人懐っこくて慎重派のビビリちゃん

賢くて、多分人間だと思ってる 笑
だいたい人間の2歳くらいの知能だとか

言葉は通じないけど
自分の意思や気持ちを伝えてくれる

要は、こちらのキャッチ力を試される

忙しい時のイタズラには困ったもので
そこら中のものを噛んだり
ゴミを漁ったり

イタズラは注目してもらえる
彼女の意思疏通の習慣なのです

イタズラだ!問題だ!
と怒り悩み
あーだ、こーだと対策を練るよりも

相手をよーくみて知ろうとすることから
教育は始まる