こんにちは!

Sammy Keiです!

 

 

 

今朝、Twitterでも報告したのですが、

今回の卒業予定申告は見送りとなりました。

 

 

 

 

私の今の状況ですが、卒業関連でみると

 

 

 

2020年 8月   卒論指導登録

                               ⇒許可

 

2020年10月   卒論指導1回目 

          ⇒本指導へ格上げ

 

2021年 5月    卒論指導2回目 

        ※今ここを終えたところ

 

そして、

 

 

 

2021年10月   卒論指導3回目 

⇒本来であればこの後に

卒論を提出する予定でした。

(これは受けますが、予定申告が

できていないので卒論の提出はできません)


 

 

では何が起きたかといいますと、

コロナで図書館がうまく使えず、

再レポートが滞っていたのですが、

事態は昨年末に「経営政策学」と

「金融論」の再レポ期限をうっかり

過ぎてしまったことに始まります。

 

 

 

 

 

両方とも試験は受かっていたのですが

再レポが滞っていたので図書館の文献も

そろわないし、ゆっくりやろうと

していたのですが、ゆっくりしすぎましたね。


期限が過ぎてしまい、試験は無効に。

もちろん再受験が必要です。

 

1月試験の申込期限を過ぎていたので 

今年の4月に再受験しました。

 

 

 

 

 

両方ともSになってGPAが上がった、

なんて冗談を言っていた矢先

だったのですが。。。


 

 

 

 

5月にレポートが再レポで

返ってきていたのですね。



もちろん、試験が受かっても

レポートが合格でないと単位認定

されませんから、 「経営政策学」と

「金融論」の単位は5月時点では

まだありません。

 

慌ててレポートを再提出

したのですが、、、、



卒業予定申告の期限には

間に合いませんでした。

 

 

 

 

私は専門科目はあと10単位くらいで

卒業単位がそろうのですが、

専門必修が上の通り、

再レポが積みあがってました。

 

 

 

 

卒業予定申告に、専門科目35単位以上、

そして専門必修が

10単位以上必要です。

 

 

 

 

この専門必修の条件を早々に

満たしておけばよかったのですが、

”あと再レポだけ”という

気持ちがこのような事態を招いた

というわけです。

 

 

 

 

予定通りやって入ればよかったものを、

このような事態となったのには、

自分の詰めの甘さを痛感している

ところです。

 

 

 

体裁整えて書いてはおりますが、

結局のところ確認不足とペースダウン

なのだと思います。

 

 

 

少なくとも、半年延びますので、

計画に余裕が生まれましたが、

ここは突っ走るところとわきまえます。

 

 

 

どんどん再レポ出していきますよ!

また、論文指導の先生にはすでに

ご報告済ですが、変わらず卒論は

書き進めてください、 とのことでしたので

テーマ変わらず、推敲の時間が

半年分増えたと捉えて

更に膨らませた論文にしていきたいと

思います。

 

 

 

 

 

幸運にも、来年の夏スクも

受けられるようになりました(笑


来年対面授業だったら、

とちょっと楽しみです。

 

 

 

 

 

そんなわけでございまして、

わたくしはまだまだ学問の道を

ひた走ります。

 

 

 

卒業の価値は変わりません😊

 

 

 

 

むしろ、もっと単位を取って

学生生活の価値を半年以上分

上げていこうと思います!

 

 

 

 

 

こんな感じであっけらかんとしていますので、

もしお会いした際には笑い飛ばして

いただけたら幸いです(笑

 

 

 

ブログにも登場しますね!

 

 

 

 

 

今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 

Sammy Keiでした。

 

 
 
 
✨ブログ訪問、感謝です✨
↓こちらも押して頂けると嬉しいです!

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ